-
Acrobat レッスンブック 6.0対応
¥450
【Acrobat レッスンブック 6.0対応】 『Acrobat 6.0とPDFを活用するための実践ノウハウを一気に公開。Windows対応。 プロフェッショナルのためのPDF活用術を解説。』 □著者名 井村克也 □出版社 ソシム □刊行年 2003年8月1日初版第1刷 □ページ数 319ページ 23.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #Acrobatレッスンブック #PDF #Windows #読書 #銀漢堂書林
-
薬草と毒草
¥2,500
【薬草と毒草】 『毒は薬になり薬は毒になる、のことわざの由来する数々の植物。 薬用130種、有毒95種、野菜果実の栽培法やそれらの薬効100例を簡潔に紹介し、関連の植物目録と多数の図を収録しています。 1909年刊の増補改訂。』 □著者名 梅原寛重 □出版社 博品社 □刊行年 1998年3月20日初版第1刷 □ページ数 275ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #薬草と毒草 #梅原寛重 #博品社 #自然 #植物 #漢方 #栽培 #植物目録 #読書 #銀漢堂書林
-
ヒーリング・ベジタリアン 気軽に楽しむ世界の野菜料理
¥800
【ヒーリング・ベジタリアン 気軽に楽しむ世界の野菜料理】 『心と体を癒す“野菜の魅力”を国境を越えて紹介する彩り豊かなレシピ集です。 世界各地の伝統料理や食文化を背景に、シンプルで作りやすい菜食メニューが並び、料理初心者でも気軽に取り入れられる工夫が随所に光ります。 素材そのものの味を尊重し、スパイスやハーブを効果的に使うレシピは、健康的でありながら食べる楽しさにも満ちています。 また、食を通じて心の調和を取り戻すという著者の理念が読み手に温かく響き、日々の食卓を豊かにしてくれます。 美味しさ、健康、癒しの三拍子が揃った、野菜料理の新たな魅力に出会える一冊です。』 □著者名 ジョンポール・ウェーバー(瀧野斗音子訳) □出版社 地湧社 □刊行年 1998年7月15日初版第1刷 □ページ数 188ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ヒーリング・ベジタリアン #ジョンポール・ウェーバー #瀧野斗音子 #野菜料理 #エスニック #レシピ #読書 #銀漢堂書林
-
オーガニック・コスメ 上手な素肌の守り方
¥250
【オーガニック・コスメ 上手な素肌の守り方】 『自然の恵みを活かしたスキンケアの魅力と方法を、丁寧かつ実践的に紹介する一冊です。 肌本来の力を尊重し、合成成分に頼らないケアを提案する内容は、敏感肌の人や化粧品選びに迷う人に大きな安心を与えてくれます。 植物由来の原料や製法の違い、成分表示の読み解き方など、知識として役立つ情報が豊富で、読者が自分に合った製品を選び取る力を育ててくれる点も魅力です。さらに、環境への配慮という視点も盛り込まれ、肌と地球の両方を大切にするライフスタイルを提案します。 健やかな素肌を育むための“本当に良いコスメ”を知りたい人におすすめのガイドブックです。』 □著者名 アイシスガイアネット編 □出版社 双葉社 □刊行年 平成13年1月25日初版第1刷 □ページ数 191ページ 18.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #オーガニック・コスメ #アイシスガイアネット #素肌 #化粧品 #自然派 #双葉社 #読書 #銀漢堂書林
-
占星術 コミック版(知的常識シリーズvol.21)
¥1,600
【占星術 コミック版(知的常識シリーズvol.21)】 『奥深い占星術の世界を、親しみやすいコミック形式で楽しく学ぶのに最適な入門書です。 黄道十二宮や惑星の意味、ホロスコープの読み方といった基礎知識が、物語の展開とともに自然に理解できる構成になっています。 科学と神秘のはざまで発展してきた占星術の歴史や哲学的背景も描かれ、単なる「星占い」を超えた知的刺激に満ちています。 イラストの軽快さと内容の深さが絶妙に調和し、初心者から愛好家まで幅広く楽しめます。 星々と人間の関わりに新たな視点を与えてくれる、魅力あふれる一冊です。 世界のどの文化においても、占星術はなんらかの形で登場している。その歴史は科学よりも古く、いまもって忘れられる気配はない。その歴史、本格的なものの紹介、現代の論争などをイラストを交えておくる。』 □著者名 ジェフリー・コーネリアス(武者圭子訳) □出版社 心交社 □刊行年 1996年8月31日初版第1刷 □ページ数 175ページ 21cm □コンディション 良い。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #占星術 #ジェフリー・コーネリアス #武者圭子 #アストロジー #ホロスコープ
-
占術大集成1 / 占術大集成2(東洋文庫589) 古代インドの前兆占い
¥3,800
【占術大集成1 / 占術大集成2(東洋文庫) 古代インドの前兆占い】 『古代インドの占星術の膨大な知識を体系的に伝える貴重な書籍である。 天体の配置や暦法をもとに人間の運命を読み解くその精緻さには驚嘆する。 矢野訳により難解な原典も明快に理解でき、占星術が単なる予言ではなく、人々の生活や文化に深く根ざした知恵であることが実感できる。 古典の重みと実用的な洞察が同居する、知的好奇心を刺激する魅力的な書である。』 □著者名 ヴァラーハミヒラ(矢野道雄訳) □出版社 平凡社 □刊行年 1995年7月10日初版第1刷 □ページ数・サイズ 334ページ/286ページ・18cm □コンディション 良い。函に日焼けあり。ページは使用感なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #占術大修正 #ヴァラーハミヒラ #矢野道雄 #占星術
-
占星術師たちのインド 暦と占いの文化
¥1,500
【占星術師たちのインド 暦と占いの文化】 『インド社会に深く根付く占星術の世界を学術的かつ生き生きと描き出した一冊である。著者は現地の占星術師たちへの取材を通じて、古代から現代へと受け継がれる「星を読む知」と、人々の暮らしに息づく信仰心を丁寧に探る。単なる迷信としてではなく、人生の節目に寄り添う文化としての占星術の姿が印象的だ。暦法や天文学の基礎にも踏み込み、インド思想の論理的な側面も明らかにしている。科学と信仰、理と情が交錯する豊かな世界を通して、「時間」や「運命」と向き合う人間の普遍的な姿を考えさせられる魅力的な作品です。』 □著者名 矢野道雄 □出版社 中央公論社 □刊行年 1992年7月25日第1刷 □ページ数 180ページ □コンディション 良い。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #インド #占星術 #占星術師たちのインド #矢野道雄
-
渓流のドライ・フライ・テクニック 釣り場の戦略
¥1,000
【渓流のドライ・フライ・テクニック 釣り場の戦略】 『今ここに、溪流のドライ・フライ・フィッシングの常識がくつがえる。本来、フライ・フィッシングは合理的で戦闘的な釣法なのである。本書はそのことを余すことなく展開し、大ヤマメ・大イワナを釣るための釣り場に於ける戦略、つまりいかに釣るかのテクニックの全てを論じている。 第1章 フライ・フィッシングについて/第2章 日本の溪流/第3章 ドライ・フライ用のタックル/第4章 ドライ・フライ/第5章 キャスティング/第6章 合わせ/第7章 溪流の四季と釣り/第8章 溪のサイズと釣り方/第9章 ポイントの形による攻略法/第10章 イブニング・ライズ/第11章 状況の変化に対応する/第12章 実践、釣り場にて遡行記風に』 □著者名 沢田賢一郎 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1986年12月15日初版第2刷 □ページ数 187ページ 21cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #渓流のドライ・フライ・テクニック #フライ・フィッシング #ヤマメ #イワナ #日本の渓流 #キャスティング #読書 #銀漢堂書林
-
フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために
¥1,300
【フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために】 『日本のフライフィッシングのエキスパートたちはみんなこの本を読んで上手くなった! と言っても決して大げさではないほどのフライフィッシングの基本書。 日米二人のリバー・スミス(溪流仕掛人)が、フライフィッシングの戦略と戦術、そして頭脳的な策略のすべてを公開。第一章はアメリカの溪流仕掛人による溪流釣りの実戦的入門篇、第二・三章は日本における応用篇にわかれる。カラー写真、イラスト多数。40年を超える大ロングセラー、待望の復刊。』 □著者名 シェリダン・アンダーソン、田渕義雄共著 □出版社 晶文社出版 □刊行年 1989年9月10日初版第16刷 □ページ数 227ページ 21cm □コンディション 良い。天・地・小口および本文の一部にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #フライフィッシング教書 #フィッシング #フライ #フライ・タイイング #毛鉤 #マス釣り #読書 #銀漢堂書林
-
自家製天然酵母のパンづくり
¥1,500
【自家製天然酵母のパンづくり】 『うわぁ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米……で。 工場で作られるパンに使われているイーストではなく、味や風味にとことんこだわる事のできる天然酵母でパンを作りたい人のための本。全国各地で自家製酵母パンに挑戦している人たちからのレポートが満載。』 □著者名 吉川佳江、自然食通信編集部編/あおきひろえ絵 □出版社 自然食通信社 □刊行年 2000年10月10日初版第19刷 □ページ数 111ページ 21.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #自家製天然酵母のパンづくり #天然酵母 #パン #レシピ #読書 #銀漢堂書林
-
ストレスとヨーガ・セラピー 神経分泌液のコントロール
¥2,000
【ストレスとヨーガ・セラピー 神経分泌液のコントロール】 『なぜストレス病がおきるかを、アーユルヴェーダの体液理論と現代神経分泌液との統合のなかから解明した書。ヨーガは神経分泌液を制御する事によってストレス病の予防、治療に効果がある事も明らかにしている。』 □著者名 K.N.ウドゥパ著/幡井勉監訳 □出版社 出帆新社 □刊行年 1996年1月25日初版第1刷 □ページ数 457ページ 21.5cm □コンディション 可。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ストレスとヨーガ・セラピー #ストレス病 #アーユルヴェーダ #トリドーシャ論 #神経分泌液 #インド #ヨーガ #読書 #銀漢堂書林
-
ゴーゴー・インド
¥1,300
【ゴーゴー・インド】 『「インド病」を患った一青年がインド・ネパールを歩くこと1年余。喧噪と混乱、愛と不滅と幻の亜大陸インドを突撃レポート。パック旅行では味わえないインド旅行の楽しさを、イラストと写真とインドグッズを満載してまるごとガイドしたスーパー・イラスト・エッセイ。インドへ行った人も、これから行く人も、なんとなくインドに興味をもっている人も、みんなフンフンなるほどと頷くインド1人旅案内の決定版。本書はいまやインドを知るバイブルである。』 □著者名 蔵前仁一 □出版社 凱風社 □刊行年 1996年3月15日初版第15刷 □ページ数 206ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ゴーゴー・インド #インド #ネパール #ひとり旅 #旅行記 #読書 #銀漢堂書林
-
心のおしゃれ(1) TAを楽しむ本
¥850
【心のおしゃれ(1) TAを楽しむ本】 『エゴグラムとは人の性格を5つの面から見た心の図のことで、これを知れば、自分の性格を変えたり、自己開発や自己実現に役立てたりもできます。筆者は独自の発想のもとに、わかりやすいといわれるTA(交流分析:心理学の一分野)をさらにわかりやすく、解説してくれました。』 □著者名 加藤浩一著 □出版社 沖縄教育出版 □刊行年 1994年11月15日初版第2刷 □ページ数 191ページ 21cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #心のおしゃれ #TAを楽しむ本 #加藤浩一 #エコグラム #心の図 #自己開発 #自己実現 #読書 #銀漢堂書林
-
WELEDA Massage オーガニックケアで心まで癒される
¥350
【WELEDA Massage オーガニックケアで心まで癒される】 『ボディマッサージ、スポーツマッサージ、健康維持のためのマッサージ、赤ちゃんと子供のためのマッサージなど、各種マッサージテクニックについて。』 □著者名 パトリシア・ヴェッセルズ著/中野潤一訳 □出版社 ナトゥールトレーディング □ページ数 106ページ 17.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #WELEDA Massage #オーガニックケア #マッサージ #ボディーケア #マッサージテクニック #読書 #銀漢堂書林
-
蜜蜂シャンティとマンダラ山
¥1,200
【蜜蜂シャンティとマンダラ山】 『本書に描かれている蜜蜂シャンティの話は、かつて最初に解脱の境地に達した人物の話でもあり、また、現代に生きる私たちの話でもあります。 この蜜蜂シャンティのお話は、子供から大人まで全ての人たちに向けて書かれたお話です。主人公のシャンティは大人しい蜜蜂の女の子ですが、生きることの深い意味や高い目的について知りたいと思ったのです。』 □著者名 ミッシェル・シューラー著/ポーリン・レイ絵/宇治木敏子訳 □出版社 日本ヨーガ・ニケタン □刊行年 2003年8月9日初版第1刷 □ページ数 42ページ 26.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #蜜蜂シャンティとマンダラ山 #絵本 #童話 #インド #ヨーガ #読書 #銀漢堂書林
-
トラディショナル ポプリ
¥650
【トラディショナル ポプリ】 『英国の香りと彩りを味わう。』 □著者名 ペニー・ブラック著 □出版社 主婦の友社 □刊行年 平成7年3月23日初版第2刷 □ページ数 127ページ 29cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #トラディショナルポプリ #ポプリ #ハーブ #香り #英国 #読書 #銀漢堂書林
-
HERBS ハーブ図鑑110
¥350
【HERBS ハーブ図鑑110】 『ラベンダー、ホップ、サンフラワーなど、110を越えるハーブの花や葉、茎、根など、各部位ごとの使い方や栽培法について詳細に説明するとともに、伝統的、かつトレンディな利用法までハーブの知恵でいっぱいの図鑑。』 □著者名 レスリー・ブレンネス著/槇島みどり訳/英国ナショナルトラスト協会監修 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 1995年3月10日初版第6刷 □ページ数 116ページ 29.5cm □コンディション 可。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #HERBS #ハーブ図鑑110 #ハーブ #薬用植物 #栽培 #ハーブレシピ #読書 #銀漢堂書林
-
メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド
¥2,000
【メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド】 『前半では薬効をもつ120種類以上のハーブと植物をカラー写真で完全図解。後半では、ハーブ薬の作り方と使い方を解説し、250種類以上の安全で効果的なハーブ薬を紹介した、薬用ハーブに関する情報源。』 □著者名 英国ハーブソサエティ編/ペニラピ・オディ著/衣川湍水・上馬場和夫監修/近藤修訳 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 2000年8月10日初版第5刷 □ページ数 192ページ 29cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #メディカルハーブ #薬用ハーブ #英国ハーブソサエティ #植物 #薬効 #美容 #健康 #読書 #銀漢堂書林
-
ピアニスト 名盤500
¥150
【ピアニスト 名盤500】 『世界のピアニスト186人の名盤500枚。ピアノを楽しむためのテーマ別ファイル。』 □著者名 最上鉦三郎 □出版社 音楽之友社 □刊行年 1997年11月1日初版第1刷 □ページ数 271ページ 25.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ピアニスト名盤500 #音楽之友社 #ピアノ #音楽 #読書 #銀漢堂書林
-
キムチと韓国家庭料理 本場オモニの味全34種87レシピ
¥280
【キムチと韓国家庭料理 本場オモニの味全34種87レシピ】 『365日ほぼ毎日キムチを食べている韓国には、じつにさまざまな種類のキムチが存在します。本書では、真っ赤なピリ辛キムチはもちろんのこと、冷たいスープのようにさわやかな水キムチ、高麗にんじんなど薬効のある食材を使ったヘルシーキムチ、素材をまるごとダイナミックに漬けたキムチなど、34種に及ぶバラエティー豊かな本場仕込みのキムチを紹介。キムチに負けず劣らず味わい豊かな家庭料理は、おなじみの焼き肉やチゲ、ナムルのほか、煮ものやスープ、常備菜など、全87レシピを掲載。』 □著者名 朴春姫料理監修・製作 □出版社 大泉書店 □刊行年 2000年12月20日初版第1刷 □ページ数 159ページ 23.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #キムチと韓国家庭料理 #オモニ #キムチ #スープ #チゲ #ナムル #常備菜 #読書 #銀漢堂書林
-
あなたもできるヨーガ・セラピー
¥4,500
【あなたもできるヨーガ・セラピー】 『肉体と精神の健康を実現するヨーガ療法は、多くの病気を引き起こす原因であるストレスからの影響を弱め、体の内部から治癒力を沸き上がらせます。 1.呼吸をゆっくりとさせる 2.各種の筋肉をリラックスさせる 3.心の働きを静める という、三種類のヨーガ技法が病気治療に役立てられています。 本書は、慢性疲労、高血圧か ら糖尿病や喘息まで様々な病気に合わせたヨーガ療法プログラムを紹介しています。』 □著者名 R・ナガラートナ、H・R・ナゲンドラ、ロビン・モンロー共著 □出版社 産調出版 □刊行年 2000年10月20日初版第1刷 □ページ数 95ページ 24.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #あなたもできるヨーガ・セラピー #ヨーガ療法 #ヨーガ行法 #ストレス #慢性疲労 #高血圧 #糖尿病 #読書 #銀漢堂書林
-
ベビー・ヨーガ 赤ちゃんとお母さん・お父さんが一緒に楽しむ優しいヨーガ体操
¥1,800
【ベビー・ヨーガ 赤ちゃんとお母さん・お父さんが一緒に楽しむ優しいヨーガ体操】 『ふれあいは、親子の愛情を育み、ヨーガは親子のコミュニケーションと心の安定した人間の基盤を作る。赤ちゃんと楽しみなら赤ちゃんの発育を促し、お母さんの腹筋回復も目指すトレーニングを紹介。』 □著者名 フランソワーズ・バービラ・フリードマン著/久島璋二翻訳監修 □出版社 産調出版 □刊行年 2001年7月31日初版第1刷 □ページ数 143ページ 24.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ベビー・ヨーガ #ヨーガ体操 #赤ちゃん #ストレッチ #リラクセーション #読書 #銀漢堂書林
-
ベジマニア おいしく食べよう!豆・米・野菜
¥850
【ベジマニア おいしく食べよう!豆・米・野菜】 『野菜好きの著者が長年あたためてきたテーマである"豆・米・野菜"を主役にした菜食レシピを約一年に渡って撮影。もちろん、それだけで味わうもよし。肉や魚と組み合わせるのも自由な、和洋中境目のない自慢のメニュー67品と食材についてのコラムを紹介します。おいしく作って、組合せを工夫するおもしろさ、パズルのような楽しさを知ったら、あなたはもうベジマニア! ちょっと地味な乾物などの味わい深さも伝わってきます。』 □著者名 長尾智子 □出版社 文化出版局 □刊行年 2001年5月28日初版第2刷 □ページ数 119ページ 25.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ベジマニア #料理 #ベジタリアン #菜食主義 #豆 #米 #レシピ #読書 #銀漢堂書林
-
リラクセーション法の理論と実際 ヘルスケア・ワーカーのための行動療法入門
¥1,200
【リラクセーション法の理論と実際 ヘルスケア・ワーカーのための行動療法入門】 『2001年初版発行以来、「 こころ」と「からだ」のセルフ・コントロールを望むすべての人々の行動療法入門書として、高い評価をいただいています.。本書はリラクセーション法の実践に当たって活用しやすいものを、それぞれの方法の根拠と具体的な手順を豊富なイラストを取り入れながら解説し、看護、臨床心理をはじめ,医療保健関係スタッフに役立つようまとめられています。』 □著者名 五十嵐透子 □出版社 医歯薬出版 □刊行年 2001年11月20日初版第1刷 □ページ数 168ページ 25.5cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。ページはきれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #リラクセーション法の理論と実際 #ヘルスケア #行動療法 #セルフ・コントロール #看護 #臨床心理 #読書 #銀漢堂書林
