-
インド宇宙誌
¥350
【インド宇宙誌】 『多様,混沌,不思議の国インドを舞台に,宇宙の成り立ちから世界の終末まで,神と人と生命あるものの一切を,多数の図版と写真を交えて語るユニークなインドコスモロジー!』 □著者名 定方晟著 □出版社 春秋社 □刊行年 1995年6月30日初版第11刷 □ページ数 251ページ 21.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #インド宇宙誌 #定方晟 #インド #宇宙 #インドコスモロジー #読書 #銀漢堂書林
-
バガヴァッド・ギーター
¥1,500
【バガヴァッド・ギーター】 『「バガヴァッド・ギーター」は、世界中で最も古くかつ重要な宗教書、また聖典の一つです。それは、サンスクリットで書かれたインドの古典叙事詩「マハーバーラタ」の最重要部分であるだけでなく、「ヴェーダ」や「ウパニシャッド」の精髄でもあります。』 □著者名 スワミ・プラバヴァーナンダ・クリストファ・イシャウッド共編/熊澤教眞訳 □出版社 ヴェーダーンタ文庫 □刊行年 平成7年2月1日第9刷 □ページ数 245ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #バガヴァッド・ギーター #インド #聖典 #ヴァーダ #ウパニシャッド #読書 #銀漢堂書林
-
魂の科学
¥1,000
SOLD OUT
【魂の科学】 『ヨーガ行法の決定版ついに登場 ヨーガの中の王者といわれる、ラージャ・ヨーガの本格的解説と実践的指導の書がついに日本で紹介されました。 人間の身心を、(1)食物鞘、(2)生気鞘、(3)意思鞘、(4)理智鞘、(5)歓喜鞘の五つの階層にわけ、その機能と役割の霊的意味を格調高く説いています。 また、伝統医学では観察されない、人間の身体内に秘められている霊的センターが、豊富なカラー口絵によって図解され、同時に、その開発と霊視のための実践的行法がわかり易く解説されています。 この本は、精神世界を本格的に探究する人にとっては欠かせない座右の書となるでしょう。』 □著者名 スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ(木村慧心訳) □出版社 たま出版 □刊行年 平成3年12月24日第9刷 □ページ数 557ページ 21.5cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #魂の科学 #スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ #木村慧心 #ヨーガ #インド #ラージャ・ヨーガ
-
ラージャ・ヨーガ
¥150
SOLD OUT
【ラージャ・ヨーガ】 『私たちはすでに、近代インドの偉大なヨーギー、スワミ・ヴィヴェーカーナンダの「ヨーガ・シリーズ」の中の三冊、「カルマ・ヨーガ」「バクティ・ヨーガ」、および「ギャーナ・ヨーガ」の日本語訳を、出版した。この「ヨーガ・シリーズ」の第四番目(最後)の「ラージャ・ヨーガ」はスワミ・ヴィヴェーカーナンダによって英語で書かれ、彼の生前に出版された。それが日本語に訳されて、当協会の隔月刊誌「不滅の言葉」に連載された。このたびそれを一書にまとめ、一般に公開する運びになったことを、喜ばしく思っている。』(「まえがき」より) □著者名 スワミ・ヴィヴェーカーナンダ □出版社 日本ヴェーダーンタ協会 □刊行年 1997年3月16日初版第1刷 □ページ数・サイズ 238ページ 18cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ラージャ・ヨーガ #スワミ・ヴィヴェーカーナンダ
-
最高をめざして
¥150
SOLD OUT
【最高をめざして】 『ラーマクリシュナ僧団および奉仕団の長スワーミー・ヴィラジャーナンダ師はだいぶん前から、特に彼の大勢の弟子たちのために、霊性の問題に関する彼の考えや経験を心に浮かぶままに書きとめて来られた。彼は数多くの信者の懇請によって、それらが宗派を問わずすべての真理探究者たちの修行の助けになるよう、ベンガル語の一書にまとめて出版なさった。それは一般大衆に非常に喜ばれ、初版は二、三カ月のうちに売り切れて再版を余儀なくされるに至った。彼は更にベンガル人以外の弟子たちからせがまれて、それがインドおよび国外のもっと大勢の人びとにとどくよう、みずから英語に翻訳なさった。この書は、彼のこのような骨折りの結果である。』 □著者名 スワミ・ヴィラジャーナンダ □出版社 日本ヴェーダーンタ協会 □刊行年 2000年11月9日第2刷 □ページ数 244ページ 18cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #最高をめざして #スワミ・ヴィラジャーナンダ