-
魔術師(「月報3」付き) 世界幻想文学大系9
¥2,000
【魔術師(「月報3」付き) 世界幻想文学大系9】 『今世紀最大の魔術師アレスター・クロウリーをモデルに、オカルティズム文献を歩涉しつつ、若きモームが渾身の力をこめて描きあげた幻の傑作!』 □著者名 ウィリアム・サマセット・モーム著/田中西二郎訳 □出版社 国書刊行会 □刊行年 昭和50年7月1日初版第1刷 □ページ数 394ページ 19.5cm □コンディション 良い。函に汚れあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #魔術師 #ウィリアム・サマセット・モーム #幻想文学 #アレスター・クロウリー #オカルティズム #読書 #銀漢堂書林
-
新修宮沢賢治全集 第12巻 童話 5
¥1,250
【新修宮沢賢治全集 第12巻 童話 5】 □著者名 宮沢賢治 □出版社 筑摩書房 □刊行年 1984年9月10日初版第7刷 □ページ数 342ページ 19.5cm □コンディション 良い。函に汚れあり。本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #新修宮沢賢治全集第十二巻 #銀河鉄道の夜 #風の又三郎 #ポラーノの広場 #セロ弾きのゴーシュ #読書 #銀漢堂書林
-
新修宮沢賢治全集 第8巻 童話 1
¥1,850
【新修宮沢賢治全集 第8巻 童話 1】 □著者名 宮沢賢治 □出版社 筑摩書房 □刊行年 1985年1月25日初版第8刷 □ページ数 342ページ 19.5cm □コンディション 良い。函に汚れあり。本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #新修宮沢賢治全集第八巻 #宮沢賢治 #童話 #筑摩書房 #読書 #銀漢堂書林
-
さよなら、ギャングたち
¥1,200
【さよなら、ギャングたち】 『詩人の「わたし」と恋人の「S・B(ソング・ブック)」と猫の「ヘンリー4世」が営む超現実的な愛の生活を独創的な文体で描く。 発表時、吉本隆明が「現在までのところポップ文学の最高の作品だと思う。村上春樹があり糸井重里があり、村上龍があり、それ以前には筒井康隆があり栗本薫がありというような優れた達成が無意識に踏まえられてはじめて出てきたものだ」と絶賛した高橋源一郎のデビュー作。』 □著者名 高橋源一郎 □出版社 講談社 □刊行年 1982年10月27日初版第1刷 □ページ数 285ページ 19.5cm □コンディション 良い。本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #さよなら、ギャングたち #高橋源一郎 #デビュー作 #講談社 #読書 #銀漢堂書林
-
虹の彼方に
¥980
【虹の彼方に】 『1973年夏、東京拘置所。 『カール・マルクス』『ウルトラマン』等、夢見る囚人達と所長『ハンプティ・D』の間で演じられる可笑しくも悲痛な思想劇。 『さようなら、ギャングたち』『ジョン・レノン対火星人』と並び著者の原点を示す秀作。』 □著者名 高橋源一郎 □出版社 中央公論社 □刊行年 昭和59年8月25日初版第1刷 □ページ数 201ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #虹の彼方に #高橋源一郎 #思想劇 #中央公論社 #読書 #銀漢堂書林
-
ブライト・ライツ、ビッグ・シティ
¥650
【ブライト・ライツ、ビッグ・シティ】 □著者名 ジェイ・マキナニー著/高橋源一郎訳 □出版社 新潮社 □刊行年 1988年1月25日初版第1刷 □ページ数 221ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、、シミ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ブライト・ライツ、ビッグ・シティ #ジェイ・マキナニー #高橋源一郎 #新潮社 #読書 #銀漢堂書林
-
ジョン・レノン対火星人
¥2,600
【ジョン・レノン対火星人】 『住所はなく、消印は「葛飾」、そして差し出し人の名前は、「すばらしい日本の戦争」………… 名作『さようなら、ギャングたち』に先立つこと1年、闘争、拘置所体験、その後の失語した肉体労働の10年が沸騰点に達し、本書は生まれた。 <言葉・革命・セックス>を描きフットワーク抜群、現代文学を牽引する高橋源一郎のラジカル&リリカルな原質がきらめく幻のデビュー作。』 □著者名 高橋源一郎 □出版社 角川書店 □刊行年 昭和60年1月30日初版第1刷 □ページ数 243ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、シミ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ジョン・レノン対火星人 #高橋源一郎 #デビュー作 #言葉 #革命 #セックス #読書 #銀漢堂書林
-
ぼくがしまうま語をしゃべった頃
¥1,200
【ぼくがしまうま語をしゃべった頃 】 『「しまうま」は普通名刺ですが「しまうま語」は登録商標つきの固有名詞なのです。この本のタイトルとなった「しまうま語」は瀬尾育生さんの詩からとらせていただきました。瀬尾さんどうもありがとう。今度は東山動物園へ行きましょうね。(「あとがき」より)』 □著者名 高橋源一郎 □出版社 JICC出版局 □刊行年 1985年6月10日初版第1刷 □ページ数 362ページ 18.5cm □コンディション 良い。本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、シミ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ぼくがしまうま語をしゃべった頃 #高橋源一郎 #JICC出版局 #エッセイ #読書 #銀漢堂書林
-
鏡のなかの鏡 ー迷宮ー
¥1,450
【鏡のなかの鏡 −迷宮− 】 『迷宮の中で出会う、人間存在の神秘。』 □著者名 ミヒャエル・エンデ著/丘沢静也訳 □出版社 岩波書店 □刊行年 1985年7月23日初版第6刷 □ページ数 300ページ 21.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #鏡のなかの鏡 #迷宮 #ミヒャエル・エンデ #神秘 #岩波書店 #読書 #銀漢堂書林
-
罪と罰 世界文学全集27
¥950
【罪と罰 世界文学全集27】 『貧困のために学費が払えず、大学から除籍されてしまうラスコーリニコフ。そんな彼は、自分は一般人とは違う崇高な人間だから、道徳に反した行動も許されるという利己的な判断で、ある日、強欲な金貸しの老婆を殺して金を奪おうとします。 しかしそこに老婆の妹が現れるという予期せぬ事態が起き、結果的にラスコーリニコフはこの妹も殺してしまいます。そうしたことで罪の意識に苛まれ、ラスコーリニコフの中に芽生える、罰を受ける覚悟。貧富の格差がもたらした犯罪と、その犯罪に対して悔い改めることができるのか……。』 □著者名 ドストエフスキー著/江川卓訳 □出版社 集英社 □刊行年 昭和45年1月5日初版第3刷 □ページ数 464ページ 18cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #罪と罰 #ドストエフスキー #集英社 #貧富 #格差 #読書 #銀漢堂書林
-
神曲 世界文学全集第3集3
¥1,250
【神曲 世界文学全集第3集3】 『1300年春、ダンテは地獄・煉獄・天国をめぐる旅に出る…… 最高の名訳で贈る、世界文学の最高傑作。』 □著者名 ダンテ著/平川祐弘訳 □出版社 河出書房新社 □刊行年 昭和49年5月20日初版第12刷 □ページ数 544ページ 18cm □コンディション 非常に良い。函に日焼け。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #神曲 #ダンテ #地獄 #煉獄 #天国 #読書 #銀漢堂書林
-
超男性
¥2,750
【超男性】 『1902年に出現した小説『超男性』は、風変りな性交ゲームと自転車のスピード競技の描写を通して、人間の機械との闘い、愛の真実と無限のエネルギーへの憧憬を盛り込んだ「新しい神話」を構成し、小説というより詩的幻想の書、現代文明への予言の書ともいえよう。』 □著者名 ジャリ著/澁澤龍彦訳 □出版社 白水社 □刊行年 1981年7月10日初版第7刷 □ページ数 243ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #超男性 #ジャリ #澁澤龍彦 #私的幻想書 #予言の書 #白水社 #読書 #銀漢堂書林
-
性的人間
¥2,200
【性的人間】 『乱交、痴漢、あらゆるかたちの性の狂乱!鼻をつまむも酔いしれるも読者の自由だが、果たしてわれわれは、この性的人間と無縁だろうか?作家的良心をかけて作者は描いた。』 □著者名 大江健三郎 □出版社 新潮社 □刊行年 昭和48年8月30日初版第17刷 □ページ数 231ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #性的人間 #セブンティーン #不満足 #人間の条件 #大江健三郎 #新潮社 #読書 #銀漢堂書林
-
同時代ゲーム
¥1,300
【同時代ゲーム】 『古代から現代にいたる神話と歴史を、ひとつの夢の環にとじこめるように描く。場所は大きい森の中の村だが、そこは国家でもあり、それを超えて小宇宙でもある。創造者であり破壊者である巨人が、あらゆる局面に立ちあっている。(著者) 海に向って追放された武士の集団が、川を遡って、四国の山奥に《村=国=家=小宇宙》を創建し、長い〈自由時代〉のあと、大日本帝国と全面戦争に突入した!? 壊す人、アポ爺、ペリ爺、オシコメ、シリメ、「木から降りん人」等々、奇体な人物を操り出しながら、父=神主の息子〈僕〉が双生児の妹に向けて語る、一族の神話と歴史。』 □著者名 大江健三郎 □出版社 新潮社 □刊行年 昭和55年2月25日初版第6刷 □ページ数 493ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #同時代ゲーム #大江健三郎 #新潮社 #読書 #銀漢堂書林
-
パーク・アベニューの孤独
¥1,250
【パーク・アベニューの孤独】 『1980年代の冬から81年の春にかけて、凍てついたニューヨークで生活する川本浩司の、友情、ローラとの愛、そして孤独をたおやかな感性でストイックに描く。』 □著者名 山川健一 □出版社 角川書店 □刊行年 昭和58年3月7日初版第1刷 □ページ数 228ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #パーク・アベニューの孤独 #山川健一 #ニューヨーク #友情 #愛 #孤独 #読書 #銀漢堂書林
-
水晶の夜
¥790
【水晶の夜】 『街路樹は枯れはじめ、森全体が滅びようとしている。街中に密告が蔓延し、徘徊するゲイ・娼婦・アル中に放火魔。とうとう狂い出した自然と人間。森の"監視員"としての任務を立派に遂行しようとしていた明夫のもとに突然まい込んだ一通の召集令状。それは森に火を放ち、殺人者になることを意味していた――。現代を鋭く見据え、未来を透視し、生きる意味を極限の場で実現しようとした近未来小説。』 □著者名 山川健一 □出版社 新潮社 □刊行年 昭和59年10月30日初版第1刷 □ページ数 284ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがあり。本文に書き込みはなく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #水晶の夜 #山川健一 #自然 #人間 #近未来小説 #新潮社 #読書 #銀漢堂書林
-
サンタのいる空
¥1,200
【サンタのいる空】 『鋼とガラスの都市を、時は駆け抜け、人は出会い、そして別れていく……。過ぎ去ってしまったものは、すべてが無か思い出だ。ジョン・レノンの死がそう教えてくれた。自分は何故ここにいて、一体何をしているのだろう。空洞になったような躯の中に光と勾いの粒子が流れ込んでくる。このまま自分も、街のざわめきの底に沈んでしってしまうのだろうか――。孤独な都市生活者の癒しがたい倦怠と虚無を、静謐で力強い筆致で描く傑作短編集。』 □著者名 山川健一 □出版社 中央公論社 □刊行年 昭和58年7月25日初版第1刷 □ページ数 204ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがあり。本文に書き込みはなく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #サンタのいる空 #山川健一 #孤独 #倦怠 #虚無 #読書 #銀漢堂書林
-
綺羅星
¥700
【綺羅星】 『ニューヨークのロフトを改造した工房で絵具の臭いにまみれながらの2年間だった。自己のいっさいを犠牲にして、偉大な芸術家・永田隆造にひかれてゆくぼく――。光と闇・尊敬と憎悪・強者と弱者、あらゆる対比のなかから解放を希求する若者を緊迫した文章で綴る。表題作他2篇。』 □著者名 山川健一 □出版社 河出書房新社 □刊行年 1983年9月20日初版第1刷 □ページ数 233ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページはきれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #綺羅星 #山川健一 #ニューヨーク #ロフト #芸術 #読書 #銀漢堂書林
-
螢川
¥530
【螢川】 『幼年期と思春期のふたつの視線で、人の世の哀歓を大阪と富山の二筋の川面に映し、生死を超えた命の輝きを刻む初期の代表作2編。 富山を舞台に、父の死や友の事故を経て成長する少年の思春期を鮮やかに描く「螢川」。春から夏へと移ろいゆく富山の自然を背景に、父親の死や友の事故、淡い初恋を通じて成長していく14歳・竜夫の思春期を鮮やかに描いた芥川賞受賞作。』 □著者名 宮本輝 □出版社 筑摩書房 □刊行年 1982年4月30日初版第5刷 □ページ数 184ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページはきれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #螢川 #芥川賞 #泥の河 #宮本輝 #筑摩書房 #読書 #銀漢堂書林
-
道頓堀川
¥580
【道頓堀川】 『夜は華やかなネオンの光に染まり、昼は街の汚濁を川面に浮かべて流れる道頓堀川。その歓楽の街に生きる男と女たちの人情の機微、秘めた情熱と屈折した思いを、青年の真率な視線でとらえた秀作。』 □著者名 宮本輝 □出版社 筑摩書房 □刊行年 1982年5月10日初版第5刷 □ページ数 257ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #道頓堀川 #男と女 #宮本輝 #筑摩書房 #読書 #銀漢堂書林
-
避暑地の猫
¥430
【避暑地の猫】 『人間の根源悪とは何か。 軽井沢の森と抒情の霧にくるんで、物語の鬼才・宮本輝が、人間内奥の悪と善、卑と浄をえぐりだした傑作長篇。』 □著者名 宮本輝 □出版社 講談社 □刊行年 1985年3月20日初版第1刷 □ページ数 251ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがあり。本文に書き込みはなく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #避暑地の猫 #宮本輝 #根源悪 #講談社 #読書 #銀漢堂書林
-
錦繡
¥2,100
【錦繡】 『愛し合いながらも離婚した二人が、紅葉に染まる蔵王で十年を隔て再会した――。往復書簡がそれぞれの過去と思慕を炙り出す。恋愛小説の金字塔。 会って話したのでは伝えようもない心の傷。14通の手紙が、それを書き尽くした。』 □著者名 宮本輝 □出版社 新潮社 □刊行年 1982年3月20日初版第1刷 □ページ数 209ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #錦繡 #宮本輝 #新潮社 #往復書簡 #恋愛小説 #読書 #銀漢堂書林
-
ラーマーヤナ1(東洋文庫376)
¥800
【ラーマーヤナ(東洋文庫376)】 『「ラーマーヤナ1」(ヴァールミーキ著、岩本裕訳)は、壮麗な叙事詩の息づかいと人間味あふれるドラマが共鳴する一冊である。王子ラーマの誕生から青年期に至るまでが描かれ、神話的なスケールの中に、家族愛や義務、運命への葛藤といった普遍的なテーマが織り込まれている。岩本裕の訳文は古典の荘厳さを保ちながらも流麗で、詩的な響きが心に残る。特に、理想の王子としてのラーマと、彼を支える家族や師の姿には、古代インドの精神世界の豊かさが感じられる。神々や魔族が登場する壮大な世界でありながら、人間の弱さや誠実さが丁寧に描かれ、遥かな時代の物語でありながら現代にも通じる共感を呼ぶ。読むほどに、叙事詩という形式を超えた“生きた物語”としての力を実感させられる作品です。』 □著者名 ヴァールミーキ(岩本裕訳) □出版社 平凡社 □刊行年 2000年4月28日初版第11刷 □ページ数 350ページ □コンディション 非常に良い。函に汚れあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #インド #ラーマーヤナ #ヴァールミーキ #岩本裕
-
純文学の素
¥2,700
【純文学の素】 『まわりにあるありふれた物体、出来事をじっくり眺めると不思議な迷路に入り込む。「超芸術トマソン」前史ともいうべき「体験」記。』 □著者名 赤瀬川原平 □出版社 白夜書房 □刊行年 昭和57年8月1日初版第1刷 □ページ数 354ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みはなく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #純文学の素 #赤瀬川原平 #体験記 #白夜書房 #読書 #銀漢堂書林
