-
ゴーゴー・インド
¥1,300
【ゴーゴー・インド】 『「インド病」を患った一青年がインド・ネパールを歩くこと1年余。喧噪と混乱、愛と不滅と幻の亜大陸インドを突撃レポート。パック旅行では味わえないインド旅行の楽しさを、イラストと写真とインドグッズを満載してまるごとガイドしたスーパー・イラスト・エッセイ。インドへ行った人も、これから行く人も、なんとなくインドに興味をもっている人も、みんなフンフンなるほどと頷くインド1人旅案内の決定版。本書はいまやインドを知るバイブルである。』 □著者名 蔵前仁一 □出版社 凱風社 □刊行年 1996年3月15日初版第15刷 □ページ数 206ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ゴーゴー・インド #インド #ネパール #ひとり旅 #旅行記 #読書 #銀漢堂書林
-
弓と禅
¥450
【弓と禅】 『ドイツの哲学者オイゲン・ヘリゲルが日本で弓道を学び、禅との関わりから身体と精神の関係を説く書籍。1940年代後半から1950年代にかけて西洋人に禅を紹介、スティーブ・ジョブズの愛読書としても知られる。 本書は、1956年に協同出版社より刊行された版の改版。 』 □著者名 オイゲン・ヘリゲル著/稲富栄次郎・上田武訳 □出版社 福村出版 □刊行年 1996年11月20日初版第16刷 □ページ数 165ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #弓と禅 #オイゲン・ヘリゲル #福村出版 #禅 #弓道 #身体と精神 #読書 #銀漢堂書林
-
飆風
¥950
【飆風】 『作家になることは悪人になることだ。生きることの修羅を赤裸々に綴る小説の真髄生きることで他人を傷つけ、小説を書くことで自らをも深く痛めつける。すさまじき直木賞作家が、己の精神を追い込み、崩壊していく様を曝した、衝撃的な私小説。 「靴と下駄とスリッパが空中を飛んでいるんだ。ほら、そこに。」「くうちゃん、何言ってるの。何も飛んでいないじゃない。」「いや。飛んでいるんだ。階段も廊下も流れているし。」「変ねェ。何も流れていないじゃない。いつもの通りじゃない。」「ああ、俺は気が狂った。アロエの毒を呑まされた。」「誰に。」「誰だか分からない。俺の頭の中を風が吹いていくんだ。」「風?」(本文より)』 □著者名 車谷長吉 □出版社 講談社 □刊行年 2005年2月9日初版第1刷 □ページ数 200ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #飆風 #車谷長吉 #講談社 #直木賞作家 #私小説 #読書 #銀漢堂書林
-
忌中
¥750
【忌中】 『死んでも死に切れない。女に狂い借金まみれの挙句自殺した男、強姦され殺された女友達……。人の死が孕む不条理を抉る壮絶な6篇。』 □著者名 車谷長吉 □出版社 文藝春秋 □刊行年 平成15年11月15日初版第1刷 □ページ数 211ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #忌中 #車谷長吉 #文藝春秋 #読書 #銀漢堂書林
-
早春 その他
¥150
【早春 その他】 『初老の勤め人の孤独と寂寥を描く唯一の現代小説『早春』。作家晩年の心境を伝える透明な文章!表題は初老の勤め人の寂寥をえがく唯一の現代小説。加えて時代小説二作と、作家晩年の心境をうつしだす随想・エッセイ等を収める。』 □著者名 藤沢周平 □出版社 文藝春秋 □刊行年 平成10年2月15日初版第4刷 □ページ数 196ページ 19cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #早春 #藤沢周平 #文藝春秋 #読書 #銀漢堂書林
-
こころの旅 神谷美恵子著作集3
¥200
【こころの旅 神谷美恵子著作集3】 『人のこころのたどるはるかな旅路には、立ち向かわなければならない嵐があり、越えなければならない多くもの峠がある。ひろい視野をもつ体験ゆたかな一精神科医が、あたたかい筆致で人のこころの一代を語る不朽の名著。』 □著者名 神谷美恵子 □出版社 みすず書房 □刊行年 1996年6月18日初版第26刷 □ページ数 281ページ 19.5cm □コンディション 可。カバーなし。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #こころの旅 #神谷美恵子 #みすず書房 #読書 #銀漢堂書林
-
生きがいについて 神谷美恵子著作集1
¥500
【生きがいについて 神谷美恵子著作集1】 『永遠の名著。「いったい私たちの毎日の生活を生きるかいあるように感じさせているものは何であろうか。ひとたび生きがいをうしなったら、どんなふうにしてまた新しい生きがいを見いだすのだろうか」 神谷美恵子はつねに苦しむひと、悲しむひとのそばにあろうとした。本書は、ひとが生きていくことへの深いいとおしみと、たゆみない思索に支えられた、まさに生きた思想の結晶である。』 □著者名 神谷美恵子 □出版社 みすず書房 □刊行年 2001年2月5日初版第25刷 □ページ数 288ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #生きがいについて #神谷美恵子 #みすず書房 #読書 #銀漢堂書林
-
ヒマラヤ酔夢譚
¥5,300
【ヒマラヤ酔夢譚】 『「子どもたちに本物の自然体験を」と、南海の無人島でサバイバル生活をさせたり、番長君をヒマラヤの氷河に連れ出したりしていたハミ出し教師。冗談が本当になって、定年を前にインドヒマラヤの山中に山小屋を作り、移り住むことになった。さて、そこに待ち受けていたのは? ロマンあふれる抱腹絶倒のヒューマン・ドキュメント。』 □著者名 森田千里 □出版社 リベルタ出版 □刊行年 1999年3月16日初版第1刷 □ページ数 211ページ 19.5cm □コンディション 良い。天にシミがありますが、ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ヒマラヤ酔夢譚 #森田千里 #シルバー人生 #インド #ヒマラヤ #トレッキング #読書 #銀漢堂書林
-
彗星問答 私の宇宙文学
¥2,300
【彗星問答 私の宇宙文学】 『新感覚派、モダニズム文学の旗手としても知られる文豪、稲垣足穂による個性的な天体エッセイ集にして夢の宇宙誌。装幀は戸田ツトム、装画はまりのるうにい。』 □著者名 稲垣足穂 □出版社 潮出版社 □刊行年 昭和60年11月10日初版第1刷 □ページ数 270ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #彗星問答 #稲垣足穂 #潮出版社 #モダニズム文学 #宇宙文学 #天体エッセイ集 #読書 #銀漢堂書林
-
妊娠カレンダー
¥700
【妊娠カレンダー】 『姉が妊娠した。つわりに苦しみ、家族に八つ当たりし、 母となる不安に苦しむ姉と接するうち、妹の心に芽生える不思議な感情。姉を苦しめるモノから姉を妹は守りたいという気持ちと裏腹に、妹はやがて、めまいのするような悪意の中へすべりこんで行く。出産を控えて苦しむ姉の傍らで、妹は鍋でジャムを混ぜる、その中には、ひそかな「毒」が。 家族の妊娠をきっかけとした心理と生理のゆらぎを、きらめく言葉で定着した芥川賞受賞作「妊娠カレンダー」。 謎に包まれた寂しい学生寮の物語「ジミトリイ」、小学校の給食室に魅せられた男の告白「夕暮れの給食室と雨のプール」。透きとおった悪夢のようにあざやかな三編の小説。』 □著者名 小川洋子 □出版社 文藝春秋 □刊行年 1991年2月25日初版第1刷 □ページ数 198ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #妊娠カレンダー #小川洋子 #芥川賞受賞作 #文藝春秋 #ジミトリイ #夕暮れの給食室と雨のプール #読書 #銀漢堂書林
-
人質の朗読会
¥450
【人質の朗読会】 『遠く隔絶された場所から、彼らの声は届いた――慎み深い拍手で始まる朗読会。祈りにも似たその行為に耳を澄ませるのは……。しみじみと深く胸を打つ小川洋子ならではの小説世界。』 □著者名 小川洋子 □出版社 中央公論新社 □刊行年 2011年2月25日初版第1刷 □ページ数 247ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #人質の朗読会 #小川洋子 #中央公論新社 #読書 #銀漢堂書林
-
原稿零枚日記
¥250
【原稿零枚日記】 『ある作家の奇妙でいとしい日常。日記体小説。 原稿が進まない作家の私。苔むす宿での奇妙な体験、盗作のニュースに心騒ぎ、子泣き相撲に出かけていく。ある作家の奇想天外な日々を通じ、人間の営みの美しさと面白さが浮かび上がる新境地長編。』 □著者名 小川洋子 □出版社 集英社 □刊行年 2010年8月10日初版第1刷 □ページ数 234ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #原稿零枚日記 #小川洋子 #集英社 #日記 #日記体小説 #読書 #銀漢堂書林
-
西国巡礼
¥1,300
【西国巡礼】 『見事な滝の景観で有名な第一番那智山の青岸渡寺、第二番紀三井寺、大和の長谷寺、滋賀の石山寺、洛中洛外の清水寺、六波羅蜜寺、琵琶湖の竹生島等に、三十三番美濃の華厳寺、番外の花山院。全て自らの足で巡り、観音信仰の広大無辺、自然の中での精神の躍動を、自己の存在を賭けた言葉で語る著者初めての巡礼の旅。後の多くの名著の出発点となった美と魂の発見の旅、西国三十三カ所巡り。』 □著者名 白洲正子 □出版社 駸々堂 □刊行年 昭和55年8月10日初版第3刷 □ページ数 218ページ 18.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #西国巡礼 #白洲正子 #駸々堂 #西国三十三カ所巡り #読書 #銀漢堂書林
-
蜩ノ記
¥150
【蜩ノ記】 『手許に置きたい一冊。日本人の心をふるわす傑作時代小説! 第一四六回直木賞受賞作。 幽閉先での家譜編纂と十年後の切腹を命じられた男。命を区切られた男の気高く凄絶な覚悟を山間の風景の中に謳い上げる感涙の時代小説。』 □著者名 葉室麟 □出版社 祥伝社 □刊行年 平成24年1月30日初版第7刷 □ページ数 327ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #蜩ノ記 #葉室麟 #祥伝社 #直木賞受賞作 #傑作時代小説 #読書 #銀漢堂書林
-
岩茶 究極のウーロン茶「大紅袍」の世界
¥1,900
【岩茶 究極のウーロン茶「大紅袍」の世界】 『古くは皇帝に献上され、毛沢東も愛飲したという武夷岩茶の銘茶「大紅袍」、飲んだ後の息まで芳しいとされる「肉桂」など、味・香り・薬効ともずば抜けたウーロン茶の最高峰・岩茶の秘密を解き明かす。 』 □著者名 左能典代 □出版社 文藝春秋 □刊行年 1996年4月30日初版第1刷 □ページ数 269ページ 19cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #岩茶 #ウーロン茶 #大紅袍 #左能典代 #文藝春秋 #武夷岩茶 #読書 #銀漢堂書林
-
龍の棲む家
¥200
【龍の棲む家】 『記憶をさまよう父と暮らす幹夫は、介護のプロ・佳代子と出会う。部下や家族を演じるうちに二人は……。龍がもとめるものは、なくしてしまった珠。「団欒」という、光の玉。芥川賞僧侶作家があたたかく描く人の絆。』 □著者名 玄侑宗久 □出版社 文藝春秋 □刊行年 2008年3月5日初版第3刷 □ページ数 156ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #龍の棲む家 #玄侑宗久 #文藝春秋 #呆け #家族の絆 #芥川賞作家 #読書 #銀漢堂書林
-
戯曲 あゝ、荒野
¥2,000
【戯曲 あゝ、荒野】 『寺山修司唯一の長編小説が初の戯曲化。 架空の昭和の街「新宿」。荒ぶる魂と強靱な肉体を持てあます<新宿新次>と、どもりの青年<バリカン>。二人には奇妙な友情が芽生えるが、新次と対戦することでしか自由を手に入れられないと感じたバリカンはジムを移籍する。そしてついに、後楽園ホールで二人の試合は実現するーー。 』 □著者名 寺山修司原作/夕暮マリー脚本 □出版社 PARCO出版 □刊行年 2011年10月10日初版第1刷 □ページ数 213ページ 18cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #あゝ、荒野 #戯曲 #寺山修司 #夕暮マリー #PARCO出版 #読書 #銀漢堂書林
-
地獄篇
¥3,500
【地獄篇】 □著者名 寺山修司 □出版社 思潮社 □刊行年 1975年10月1日初版第1刷 □ページ数 191ページ 21.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #地獄篇 #寺山修司 #思潮社 #読書 #銀漢堂書林
-
人間人形時代
¥5,300
【人間人形時代】 『タルホの「本は暗いおもちゃである」を実現。本の中央に径7ミリの穴をあけた漆黒のオブジェ・ブック。「カフェの開く途端に月が昇った」、幻の名著「宇宙論入門」等を収録。』 □著者名 稲垣足穂 □出版社 工作舎 □刊行年 1975年1月1日初版第1刷 □ページ数 309ページ 21cm □コンディション 可。カバーの一部に破れあり。ページの一部に傷みあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #人間人形時代 #稲垣足穂 #宇宙論入門 #オブジェ・ブック #カフェの開く途端に月が昇った #読書 #銀漢堂書林
-
蜜蜂シャンティとマンダラ山
¥1,200
【蜜蜂シャンティとマンダラ山】 『本書に描かれている蜜蜂シャンティの話は、かつて最初に解脱の境地に達した人物の話でもあり、また、現代に生きる私たちの話でもあります。 この蜜蜂シャンティのお話は、子供から大人まで全ての人たちに向けて書かれたお話です。主人公のシャンティは大人しい蜜蜂の女の子ですが、生きることの深い意味や高い目的について知りたいと思ったのです。』 □著者名 ミッシェル・シューラー著/ポーリン・レイ絵/宇治木敏子訳 □出版社 日本ヨーガ・ニケタン □刊行年 2003年8月9日初版第1刷 □ページ数 42ページ 26.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #蜜蜂シャンティとマンダラ山 #絵本 #童話 #インド #ヨーガ #読書 #銀漢堂書林
-
ピアニスト 名盤500
¥150
【ピアニスト 名盤500】 『世界のピアニスト186人の名盤500枚。ピアノを楽しむためのテーマ別ファイル。』 □著者名 最上鉦三郎 □出版社 音楽之友社 □刊行年 1997年11月1日初版第1刷 □ページ数 271ページ 25.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ピアニスト名盤500 #音楽之友社 #ピアノ #音楽 #読書 #銀漢堂書林
-
女性のためのハーブ自然療法 女性の一生涯をハーバルライフで綴ったバイブル
¥4,500
【女性のためのハーブ自然療法 女性の一生涯をハーバルライフで綴ったバイブル】 『女性のためのハーブ療法バイブル。女性の体質にとってハーブは生涯の友となる。 本書の願い、それは、安全でやさしい薬用ハーブの利用法をわかりやすく解説し、安全な食べもの・健康的なライフスタイルにハーブをプラスして、いっそう健康的なくらしを手にしていただくことです。 思春期から結婚、妊娠、出産、更年期にいたるそれぞれの時期を、どうすればホルモンバランスを崩さず、すこやかにすごせるか、そのノウハウを、庭で育てたり市販されているハーブで紹介します。』 □著者名 アン・マッキンタイア著/金子寛子訳 □出版社 産調出版 □刊行年 1998年1月5日初版第1刷 □ページ数 287ページ 25.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #女性のためのハーブ自然療法 #アン・マッキンタイア #ハーバルライフ #ハーブ療法 #薬用ハーブ #ホルモンバランス #体質 #読書 #銀漢堂書林
-
鬼の研究
¥1,500
【鬼の研究】 『中世の文学や記録などに見られる「鬼」に関する記述を渉猟し、そのイメージが何に由来し、どのように変遷したか、さらにそこには日本人のどのような心性が現れているのか、などを探る。角川文庫、ちくま文庫から復刊されているロングセラー評論の元版。 “現代に〈鬼>は作用しうるか。近世にいたって鬼は滅びた。 苛酷な封建幕藩体制は、 鬼の出現をさえ許さなかったのである。そこでは、鬼は放逐される運命を負うことによってのみ農耕行事の祭りに生き、 折伏され、 詠殺されることによってのみ舞台芸術の世界に存在が許された。祭りや、 歌舞の形式のなかに埋もれつつ、その本来的エネルギーも圧殺寸前の状態となっている現在、 最後の叫びを上げているような〈鬼〉のすがたに、 私は限りない哀れを覚える。それとともに、 機械化の激流のなかで、衰弱してゆくほかない反逆の魂の危機を感ずる。〈日常〉 という、この実りすぎた飽和様式のなかで、 眠りこけようとするものを醒すべく、ふしぎに〈鬼〉は訴えやまないからである。”(帯裏紹介文)』 □著者名 馬場あき子 □出版社 三一書房 □刊行年 1974年1月30日第8刷 □ページ数 253ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #鬼の研究 #馬場あき子 #三一書房 #鬼 #天狗 #般若 #読書 #銀漢堂書林
-
ガイア 甦る地球生命論
¥200
【ガイア 甦る地球生命論】 『1979年、ジェイムズ・ラブロックによって提唱されたガイア理論は学界に衝撃を与えた。地球と生態系を関連づける巨大な理論の発展の経緯を紹介し、基本的理論を解説する。読み出したらとまらない究極の科学読み物。』 □著者名 ローレンス・E・ジョセフ著/竹内均監修/高柳雄一訳 □出版社 ティビーエス・ブリタニカ □刊行年 1997年4月9日初版第3刷 □ページ数 333ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ガイア #地球 #生命論 #生態系 #ガイア理論 #ジェイムズ・ラブロック #読書 #銀漢堂書林