様々なジャンルの古本を豊富に取り揃えたネットショップです。
ただいま、各種古書籍が続々入荷中です。
古本の買取り大歓迎です。現在、宅配買取、随時お待ちしております。お気軽にお問い合わせください。【Email:ginkando-shorin@livegreen.com】
-
山陰・瀬戸内カヌー膝栗毛
¥2,450
【山陰・瀬戸内カヌー膝栗毛】 『敦賀〜大阪間1,400キロ。中年カヌーイスト冒険航海記。』 □著者名 吉岡嶺二 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1991年4月15日初版第1刷 □ページ数 285ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #山陰・瀬戸内カヌー膝栗毛 #カヌーイスト #冒険航海記 #カヌー #カヤック #吉岡嶺二 #山と渓谷社 #読書 #銀漢堂書林
-
北前海道カヌー膝栗毛
¥1,680
【北前海道カヌー膝栗毛】 『敦賀〜青森間1,200キロ。中年カヌーイスト冒険航海記。』 □著者名 吉岡嶺二 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1989年8月31日初版第1刷 □ページ数 287ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #北前海道カヌー膝栗毛 #カヌーイスト #単独航海記 #カヌー #カヤック #吉岡嶺二 #山と渓谷社 #読書 #銀漢堂書林
-
奥の細道カヌー膝栗毛
¥1,550
【奥の細道カヌー膝栗毛】 『鎌倉〜青森間1,200キロ。中年カヌーイスト単独航海記。』 □著者名 吉岡嶺二 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1987年1月20日初版第1刷 □ページ数 286ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #奥の細道カヌー膝栗毛 #カヌーイスト #単独航海記 #カヌー #カヤック #吉岡嶺二 #山と渓谷社 #読書 #銀漢堂書林
-
東海道中カヌー膝栗毛
¥1,980
【東海道中カヌー膝栗毛】 『鎌倉〜京都間1,065キロ。中年カヌーイスト単独航海記。』 □著者名 吉岡嶺二 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1982年12月20日初版第1刷 □ページ数 278ページ 18.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #東海道中カヌー膝栗毛 #カヤック #ファルトボート #単独航海記 #吉岡嶺二 #山と渓谷社 #読書 #銀漢堂書林
-
山女魚百態 渓流の本2
¥580
【山女魚百態 渓流の本2】 □著者名 宮地伝三郎・開高健・山本素石編 □出版社 筑摩書房 □刊行年 1987年7月25日初版第2刷 □ページ数 234ページ 19.5cm □コンディション 良い。表紙に日焼け。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #山女魚百態 #開高健 #山本素石 #宮地伝三郎 #渓流 #釣り #毛鉤 #読書 #銀漢堂書林
-
釣り人語らず 開高健全対話集成3釣篇
¥290
【釣り人語らず 開高健全対話集成3釣篇】 □著者名 開高健 □出版社 潮出版社 □刊行年 1989年6月20日初版第4刷 □ページ数 214ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #釣り人語らず #開高健全対話集成3 #釣篇 #開高健 #ルアー #毛鉤 #読書 #銀漢堂書林
-
小ブネ漕ぎしこの川
¥270
【小ブネ漕ぎしこの川】 『透き通った水に魚が跳ね、柔らかな風が川岸の葉を揺らす。子どもたちは橋から川に身を踊らせ、主婦が川端で野菜を洗う。ほんの二十年前、日本中で当たり前のように見られたそんな光景は今、どこへいってしまったのだろう。もう一度あの川へ、もう一度あの風景へ帰れないものか…日本の川を心から愛し、慈しみ、怒り、嘆く著者が語る失われゆく川へのレクイエム。』 □著者名 野田知佑 □出版社 小学館 □刊行年 1992年6月20日初版第1刷 □ページ数 239ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口に少しシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #小ブネ漕ぎしこの川 #野田知佑 #小学館 #カヤック #川下り #旅 #読書 #銀漢堂書林
-
ゆらゆらとユーコン
¥280
【ゆらゆらとユーコン】 『何度かナバホのことを書こうとした。しかし、いつもとても気が重くなり書いているうちに酒などを飲み、酔っぱらってしまって書けないのだった。―20年ほど前に訪れたインディアン居留地での暮らしは、著者の心にどんな影を落としたのだろうか。風とともに漂う野田知佑の原体験ともいえる日々を綴った「ナバホの話」を始め、亀山湖での生活、ユーコンの川旅など40篇のエッセイ。』 □著者名 野田知佑 □出版社 本の雑誌社 □刊行年 1992年7月30日初版第8刷 □ページ数 277ページ 19cm □コンディション 可。表紙に日焼け、天にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ゆらゆらとユーコン #野田知佑 #カヤック #川下り #旅 #読書 #銀漢堂書林
-
北極海へ
¥250
【北極海へ】 『風になぶられ、原始の川をただ一人北極圏へ。幸福も不幸も自分が決める。男を酔わせる清澄な孤独感。マッケンジー川1800キロ単独行。』 □著者名 野田知佑 □出版社 文藝春秋 □刊行年 1992年7月5日初版第6刷 □ページ数 275ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #北極海へ #野田知佑 #北極圏 #カヤック #釣り #読書 #銀漢堂書林
-
岳物語
¥150
【岳物語】 『彼の名は岳(がく)。椎名誠の息子である。椎名誠よりもシーナ的といわれている。これは、ショーネン・岳がまだ父親を見棄てていない頃のウツクシイ父と子の友情物語である。著者初の私小説。おとうなんてエラくない! 椎名家の長男・岳は、親をもバカにするナマイキざかりの小学生。プロレスと釣りが大好き、ケンカも1番。そんな息子の成長を描いた愛情物語。』 □著者名 椎名誠 □出版社 集英社 □刊行年 1987年11月15日初版第23刷 □ページ数 252ページ 18.5cm □コンディション 可。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #岳物語 #椎名誠 #集英社 #私小説 #愛情物語 #読書 #銀漢堂書林
-
フグと低気圧
¥250
【フグと低気圧】 『世界中、日本中のたくさんの地域で得た体験が組み合わさった日記的エッセイ。各国で体験した蚊について考察する「蚊学ノ序」、うまいドンブリをもとめて日本中を飛び回る「東日本突如的創作ドンブリ団」等を収録。』 □著者名 椎名誠 □出版社 講談社 □刊行年 1986年9月18日初版第1刷 □ページ数 233ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #フグと低気圧 #椎名誠 #日記 #エッセイ #講談社 #読書 #銀漢堂書林
-
あやしい探検隊 不思議島へ行く
¥450
【あやしい探検隊 不思議島へ行く】 『日本の最南端、与那国島でカジキマグロの漁に出る。北端のイソモリ島でカニ鍋に満足しながら、国境という現実を知る。東ケト会黄金期。さいはてや無人の島々でのユニークな探検記。』 □著者名 椎名誠 □出版社 光文社 □刊行年 1991年12月20日初版第29刷 □ページ数 247ページ 19cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページはきれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #あやしい探検隊 #椎名誠 #不思議島 #与那国島 #スリランカ #モルジブ #竹生島 #読書 #銀漢堂書林
-
赤眼評論
¥500
【赤眼評論】 『デカパンはなぜ廃れたのか。休日の医者はなぜ横柄なのか。目クソ、鼻クソ、耳クソのうち一番汚いのはどれか。おなじみの過激ルポ。』 □著者名 椎名誠 □出版社 文藝春秋 □刊行年 1987年2月25日初版第7刷 □ページ数 216ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #赤眼評論 #椎名誠 #文藝春秋 #過激ルポ #読書 #銀漢堂書林
-
風景進化論
¥450
【風景進化論】 『椎名誠 自著を語る 写真家・椎名誠の原型となった本です。今はなき写真雑誌『写楽』の連載をまとめたもので、タイトルもとても気に入っています。楽しい連載だった。この本に入っている、京都の鞍馬へ向かう電車の中で撮った写真が非常に気に入っていたのですが、ネガをなくしてしまいました。女の子が本を読んでいるところを撮ったものだったのですが、以来、本を読む女の子を見かけると写真を撮りたくなります。この間も一枚撮ったのだけれど現像してからよく見たら、読んでいたのは少女マンガの雑誌だった(笑)。』 □著者名 椎名誠 □出版社 情報センター出版局 □刊行年 1984年3月12日初版第1刷 □ページ数 236ページ 19.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #風景進化論 #椎名誠 #写真 #読書 #銀漢堂書林
-
あやしい探検隊 海で笑う
¥550
【あやしい探検隊 海で笑う】 『世界最大のサンゴ礁が連なるオーストラリアのグレートバリアリーフで、初のダイビング体験。行きあたりばったりでニュージーランドへ。サメ大群の追跡をしてみようと飛島へ―。キャリアを積んでぐっと国際的になってきた探検活動は、危険も感動もダイナミックに。が、大目標にこだわらず、ビールや食事にこだわりながら、好奇心のままつき進んでいく、“あやしい初志”は変わらない。中村征夫撮影の素晴らしいカラー写真と共に楽しめる、豪快、素朴な海の行状記。シリーズ第四弾。』 □著者名 椎名誠著/中村征夫写真 □出版社 情報センター出版局 □刊行年 1992年6月13日初版第29刷 □ページ数 302ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せ、日焼けなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #あやしい探検隊海で笑う #椎名誠 #中村征夫 #ダイビング #グレートバリアリーフ #冒険 #読書 #銀漢堂書林
-
椎名誠の増刊号 小説新潮7月臨時増刊
¥1,500
SOLD OUT
【椎名誠の増刊号】 『小説新潮7月臨時増刊』 □出版社 新潮社 □刊行年 平成4年7月31日発行 □ページ数 346ページ 21cm □コンディション 良い。表紙に経年による日焼けがあります。本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #椎名誠の増刊号 #小説新潮7月増刊号 #椎名誠読本 #読書 #銀漢堂書林
-
エトロフの青いトマト
¥1,000
【エトロフの青いトマト】 『素顔の北方領土。エトロフ、クナシリ紀行。』 □著者名 菅原有悠著/石井英二写真 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1992年6月20日初版第1刷 □ページ数 172ページ 21cm □コンディション 良い。天に少しシミがあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #エトロフの青いトマト #山と渓谷社 #北方領土 #択捉 #国後 #紀行 #読書 #銀漢堂書林
-
ニューヨーク探検学
¥350
【ニューヨーク探検学】 『都市のざわめきがきこえてくる。明日の常識になる今日の非常識に溢れた街、オフィスビルと怪しげな“市”のニオイが同居する街―NYにとりつかれた著者の熱い思い。 目次 1 サクセス(ヤッピー;自己抑制;エクササイズ中毒 ほか) 2 アヴァンギャルド(ブルーミングデール;問題作;マイクロウェーブ・グルメ ほか) 3 エスニック(エスニック;オリエント・エクスプレス ほか) 4 ジェントリフィケーション(コンドミニアム;クロゼット ほか) 5 エンターテイメント(8PM;ヤンキース;カウチポテト ほか) 6 ストリート・ウォッチング(待つ;美術館;ブックストア ほか)』 □著者名 蔦川敬亮 □出版社 原書房 □刊行年 1988年12月21日初版第1刷 □ページ数 259ページ 21.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ニューヨーク探検学 #蔦川敬亮 #ニューヨーク・スタイル #読書 #銀漢堂書林
-
社長室はアウトドア 岩登りからカヤックへ・万年青年の冒険
¥1,200
【社長室はアウトドア 岩登りからカヤックへ・万年青年の冒険】 『アイガー北壁登攀からヒマラヤの激流下りまで、終りのない青春の情熱を燃やし続ける“モンベル”の総師イサム・タツノ。その軌跡とパトスが今明らかになる。日本の一大アウトドア・ウェアメーカーに急成長した“モンベル”の躍進の秘密も解明。 目次 第1章 ヒラマヤ・カヤック紀行 第2章 青春の山 第3章 山とビジネス 第4章 アメリカとアウトドア・ライフ 第5章 カヤックとの出会い 第6章 黒部川に挑む 第7章 カヤックが教えてくれた』 □著者名 辰野勇 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1992年9月25日初版第1刷 □ページ数 222ページ 21cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #社長室はアウトドア #辰野勇 #岩登り #カヤック #冒険 #モンベル #読書 #銀漢堂書林
-
渓流のドライ・フライ・テクニック 釣り場の戦略
¥1,000
【渓流のドライ・フライ・テクニック 釣り場の戦略】 『今ここに、溪流のドライ・フライ・フィッシングの常識がくつがえる。本来、フライ・フィッシングは合理的で戦闘的な釣法なのである。本書はそのことを余すことなく展開し、大ヤマメ・大イワナを釣るための釣り場に於ける戦略、つまりいかに釣るかのテクニックの全てを論じている。 第1章 フライ・フィッシングについて/第2章 日本の溪流/第3章 ドライ・フライ用のタックル/第4章 ドライ・フライ/第5章 キャスティング/第6章 合わせ/第7章 溪流の四季と釣り/第8章 溪のサイズと釣り方/第9章 ポイントの形による攻略法/第10章 イブニング・ライズ/第11章 状況の変化に対応する/第12章 実践、釣り場にて遡行記風に』 □著者名 沢田賢一郎 □出版社 山と渓谷社 □刊行年 1986年12月15日初版第2刷 □ページ数 187ページ 21cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #渓流のドライ・フライ・テクニック #フライ・フィッシング #ヤマメ #イワナ #日本の渓流 #キャスティング #読書 #銀漢堂書林
-
フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために
¥1,300
【フライフィッシング教書 初心者から上級者までの戦略と詐術のために】 『日本のフライフィッシングのエキスパートたちはみんなこの本を読んで上手くなった! と言っても決して大げさではないほどのフライフィッシングの基本書。 日米二人のリバー・スミス(溪流仕掛人)が、フライフィッシングの戦略と戦術、そして頭脳的な策略のすべてを公開。第一章はアメリカの溪流仕掛人による溪流釣りの実戦的入門篇、第二・三章は日本における応用篇にわかれる。カラー写真、イラスト多数。40年を超える大ロングセラー、待望の復刊。』 □著者名 シェリダン・アンダーソン、田渕義雄共著 □出版社 晶文社出版 □刊行年 1989年9月10日初版第16刷 □ページ数 227ページ 21cm □コンディション 良い。天・地・小口および本文の一部にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #フライフィッシング教書 #フィッシング #フライ #フライ・タイイング #毛鉤 #マス釣り #読書 #銀漢堂書林
-
アロマセラピーで元気になる!
¥250
【アロマセラピーで元気になる!】 『心身ともにゆっくり過ごすリラクゼーションを生活に取り入れることが、アロマセラピー的ライフスタイルの第一歩。アロマバス、マッサージなどアロマセラピーのあらゆる楽しみ方を、写真とイラストで紹介。』 □著者名 高山絵美 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 1996年10月20日初版第1刷 □ページ数 80ページ 23.5cm □コンディション 良い。帯なし。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アロマセラピーで元気になる #高山絵美 #アロマテラピー #精油 #リラクセーション #オイルマッサージ #リフレッシュ #読書 #銀漢堂書林
-
自家製天然酵母のパンづくり
¥1,500
【自家製天然酵母のパンづくり】 『うわぁ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米……で。 工場で作られるパンに使われているイーストではなく、味や風味にとことんこだわる事のできる天然酵母でパンを作りたい人のための本。全国各地で自家製酵母パンに挑戦している人たちからのレポートが満載。』 □著者名 吉川佳江、自然食通信編集部編/あおきひろえ絵 □出版社 自然食通信社 □刊行年 2000年10月10日初版第19刷 □ページ数 111ページ 21.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #自家製天然酵母のパンづくり #天然酵母 #パン #レシピ #読書 #銀漢堂書林
-
ストレスとヨーガ・セラピー 神経分泌液のコントロール
¥2,000
【ストレスとヨーガ・セラピー 神経分泌液のコントロール】 『なぜストレス病がおきるかを、アーユルヴェーダの体液理論と現代神経分泌液との統合のなかから解明した書。ヨーガは神経分泌液を制御する事によってストレス病の予防、治療に効果がある事も明らかにしている。』 □著者名 K.N.ウドゥパ著/幡井勉監訳 □出版社 出帆新社 □刊行年 1996年1月25日初版第1刷 □ページ数 457ページ 21.5cm □コンディション 可。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ストレスとヨーガ・セラピー #ストレス病 #アーユルヴェーダ #トリドーシャ論 #神経分泌液 #インド #ヨーガ #読書 #銀漢堂書林