-
なぜ人は破壊的な感情を持つのか
¥450
【なぜ人は破壊的な感情を持つのか】 『破壊的感情を理解し、阻止するため、ダライ・ラマとダニエル・ゴールマン、そして科学者たちが張った共同戦線の全記録。たった一人の破壊的感情の暴走が、全地球的規模の破壊をもたらしかねない現代への、人類最初の挑戦状。』 □著者名 ダライ・ラマ、ダニエル・ゴールマン著/加藤洋子訳 □出版社 アーティストハウス □刊行年 2003年10月26日初版第1刷 □ページ数 318ページ 21.5cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #なぜ人は破壊的な感情を持つのか #ダライ・ラマ #ダニエル・ゴールマン #破壊的感情 #怒り #瞑想 #読書 #銀漢堂書林
-
美しく豊かに生きる アーユルヴェーダとともに歩んだ三十年
¥300
【美しく豊かに生きる アーユルヴェーダとともに歩んだ三十年】 『20年間現地で生活した日本人初のアーユルヴェーダ医師女性の目を通して迫るインドの日常と超常。活用できるアーユルヴェーダ現地情報満載!』 □著者名 イナムラ・ヒロエ・シャルマ □出版社 出帆新社 □刊行年 2003年1月17日初版第1刷 □ページ数 281ページ 18.5cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #美しく豊かに生きる #アーユルヴェーダ #食 #生命 #エネルギー #インド #ストレス #読書 #銀漢堂書林
-
わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か
¥150
【わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か】 『日本経団連の調査によると、日本企業の人事担当者が新卒採用にあたってもっとも重視している能力は、「語学力」ではなく、「コミュニケーション能力」です。ところが、その「コミュニケーション能力」とは何を指すのか、満足に答えられる人はきわめて稀であるというのが、実態ではないでしょうか。わかりあう、察しあう社会が中途半端に崩れていきつつある今、「コミュニケーション能力」とは何なのか、その答えを探し求めます。』 □著者名 平田オリザ □出版社 講談社 □刊行年 2013年1月31日第6刷 □ページ数 230ページ 17cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #わかりあえないことから #コミュニケーション能力 #平田オリザ #対話 #読書 #銀漢堂書林
-
ヨーガを学ぶ人々に
¥750
【ヨーガを学ぶ人々に】 『インド思想入門・自己実現。現代人必読!ヒンドゥー思想への最良の入門書。』 □著者名 スワミ・ニキラナンダ/小松文彦訳 □出版社 日本ヴェーダーンタ・ソサイティ □刊行年 昭和53年9月1日増頁版発行 □ページ数 307ページ 18cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ヨーガを学ぶ人々に #ヒンドゥー思想 #ヴェーダーンタ #インド哲学 #宇宙 #真我 #梵我一如 #読書 #銀漢堂書林