-
アロマセラピーで元気になる!
¥250
【アロマセラピーで元気になる!】 『心身ともにゆっくり過ごすリラクゼーションを生活に取り入れることが、アロマセラピー的ライフスタイルの第一歩。アロマバス、マッサージなどアロマセラピーのあらゆる楽しみ方を、写真とイラストで紹介。』 □著者名 高山絵美 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 1996年10月20日初版第1刷 □ページ数 80ページ 23.5cm □コンディション 良い。帯なし。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アロマセラピーで元気になる #高山絵美 #アロマテラピー #精油 #リラクセーション #オイルマッサージ #リフレッシュ #読書 #銀漢堂書林
-
アーユルヴェーダ インドの生命科学
¥2,500
【アーユルヴェーダ インドの生命科学】 『アロマテラピー、ハーブ、ヨーガ等、様々な健康法の源泉として注目されるインド伝統医学では、自分の体質をチェックし、自己の心身が最も安らぐよう日常生活を改善していく。その原理、生活術、治療法などを網羅した決定版。 アーユルヴェーダは、ヨーガ、アロマテラピー、オイルマッサージ、ハーブなどの健康法の源として注目されるだけでなく、自然と人間を貫くエネルギーの生命科学としても関心が高まっている。日本の四季に合わせた食事法、1日の生活メニュー、薬草一覧など、待望の書。』 □著者名 上馬場和夫・西川眞知子著 □出版社 農文協 □刊行年 1996年3月31日初版第1刷 □ページ数 330ページ 21.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アーユルヴェーダ #インド生命科学 #アロマテラピー #ハーブ #ヨーガ #瞑想 #呼吸法 #読書 #銀漢堂書林
-
WELEDA Massage オーガニックケアで心まで癒される
¥350
【WELEDA Massage オーガニックケアで心まで癒される】 『ボディマッサージ、スポーツマッサージ、健康維持のためのマッサージ、赤ちゃんと子供のためのマッサージなど、各種マッサージテクニックについて。』 □著者名 パトリシア・ヴェッセルズ著/中野潤一訳 □出版社 ナトゥールトレーディング □ページ数 106ページ 17.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #WELEDA Massage #オーガニックケア #マッサージ #ボディーケア #マッサージテクニック #読書 #銀漢堂書林
-
トラディショナル ポプリ
¥650
【トラディショナル ポプリ】 『英国の香りと彩りを味わう。』 □著者名 ペニー・ブラック著 □出版社 主婦の友社 □刊行年 平成7年3月23日初版第2刷 □ページ数 127ページ 29cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #トラディショナルポプリ #ポプリ #ハーブ #香り #英国 #読書 #銀漢堂書林
-
チャクラの本 身体の中の七つのエネルギーセンター
¥900
【チャクラの本 身体の中の七つのエネルギーセンター】 『FiLi フィリ・別冊保存版』 □出版社 フィラ・プロジェクツ □刊行年 1997年5月10日発行 □ページ数 144ページ 25.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、ページは使用感少なく、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #チャクラの本 #FiLi #フィリ #エネルギー #恋愛 #人間関係 #アロマ #読書 #銀漢堂書林
-
香りの生理心理学
¥9,500
【香りの生理心理学】 『1991年に開催された香りの心理学に関する国際会議の内容を紹介するもの。香りに対する感情的反応を、電気生理学手法により客観的に解明する。』 □著者名 S・ヴァン・トラー&G・H・ドッド編/印藤元一訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成8年6月20日初版第1刷 □ページ数 306ページ 25.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #香りの生理心理学 #精油 #アロマテラピー #心理学 #文化人類学 #香り #嗅覚 #読書 #銀漢堂書林
-
香りの感性心理学
¥5,000
【香りの感性心理学】 □著者名 S・ヴァン・トラー&G・H・ドッド編/印藤元一訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成8年5月30日初版第2刷 □ページ数 238ページ 25.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #香りの感性心理学 #香り #嗅覚 #心理学 #精油 #心理性生理学 #香水 #読書 #銀漢堂書林
-
ストレスを癒すアロマテラピーガイド
¥850
【ストレスを癒すアロマテラピーガイド】 『ストレスにうまく対処し、心身を癒しながらリラクセーションを図るためのアロマテラピーのノウハウを紹介しています。』 □著者名 クリスティーン・ウエストウッド著/衣川湍水 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成9年4月1日初版第2刷 □ページ数 100ページ 18・5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ストレスを癒すアロマテラピーガイド #ストレス #リラクセーション #アロマテラピー #精油 #エッセンシャルオイル #ストレス管理 #読書 #銀漢堂書林
-
森の香り 香り選書2
¥3,800
【森の香り 香り選書2】 『森の香りと体の関係、森林浴の効用、ダニを退治する木の香り…。心身を快適にする森の香りを、生理人類学の視点から豊富なデータを用いて立証する。』 □著者名 宮崎良文 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成8年2月10日初版第1刷 □ページ数 117ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。帯にシミあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #森の香り #香り選書 #生理人類学 #アロマテラピー #森林浴 #ダニ #読書 #銀漢堂書林
-
心に薬をあげましょう 不安障害、パニック障害、うつ病を克服する
¥200
【心に薬をあげましょう 不安障害、オアニック障害、うつ病を克服する】 『あなたのココロはきっと元気になります-。診察室で精神科の先生が優しく語りかける口調で薬剤療法からアロマテラピー、カウンセリングまで網羅して詳解。アメリカで高い評価を得ている画期的な心理療法ガイドの翻訳。』 □著者名 ジェームズ・C・ガードナー、アーサー・H・ベル著/大和都訳 □出版社 デジキューブ □刊行年 2003年4月28日初版第1刷 □ページ数 349ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #心に薬をあげましょう #心理療法 #薬剤療法 #アロマテラピー #不安障害 #パニック障害 #うつ病 #読書 #銀漢堂書林
-
大地の薬 ヨーロッパの薬用植物の神話、医療用途、料理レシピ
¥3,000
SOLD OUT
【大地の薬 ヨーロッパの薬用植物の神話、医療用途、料理レシピ】 『薬草の実践的紅葉を解説。33種の薬草の効能と応用レシピ。薬草のやさしい癒しの力を、ヨーロッパの神話や伝承からひも解き、栽培方法、人やペット・家畜への効能、利用の仕方を紹介・』 □著者名 スザンネ・フィッシャー・リチィ著/手塚千史訳 □出版社 あむすく □刊行年 1996年1月31日初版第1刷 □ページ数 307ページ 21cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #大地の薬 #薬用植物 #薬草 #栽培 #神話 #医療 #料理レシピ #読書 #銀漢堂書林
-
ハーバルエッセンスセラピー ハーブの精油・身体・色彩からみる
¥2,500
【ハーバルエッセンスセラピー ハーブの精油・身体・色彩からみる】 『ハーブの精油の助けを借りて、トータルで充実した毎日を送るために必要なことをすべて紹介。また、色彩が皮膚を通してハーブの精油や身体機能を活性化させるデルマカラーセラピーについても解説する。』 □著者名 デートリッヒ・ギュンベル/安野富美子監修/山口かおる訳 □出版社 フレグランsジャーナル社 □刊行年 平成9年12月20日初版第1刷 □ページ数 142ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ハーバルエッセンスセラピー #ハーブ #アロマテラピー #デルマカラーセラピー #精油 #色彩 #エッセンシャルオイル #読書 #銀漢堂書林
-
南仏プロバンスからのアロマテラピー
¥250
【南仏プロバンスからのアロマテラピー】 『芳香物質(芳香植物のエッセンス、精油)で病の治療を行うアロマテラピー。その歴史から、精油の選び方、使用法など、健康と美容のためになる情報をたっぷり収録。』 □著者名 ネリー・グロジャン/高山林太郎訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成7年9月25日第3刷 □ページ数 222ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #南仏プロバンスからのアロマテラピー #エッセンシャルオイル #アロマテラピー #精油 #美容 #健康 #香り #読書 #銀漢堂書林
-
ハーバルビューティ 心と体を癒す手作り化粧品
¥300
【ハーバルビューティ 心と体を癒す手作り化粧品】 『日本茶ローション、きな粉洗顔スクラブ、アップルマスク、ワインシャンプー…ハーブやフルーツ、精油など、自然の恵み成分をたっぷり含んだビューティレシピを紹介。』 □著者名 高村日和 □出版社 WAVE出版 □刊行年 1997年12月1日初版第1刷 □ページ数 213ページ 19.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ハーバルビューティ #高村日和 #手作り化粧品 #アロマテラピー #エッセンシャルオイル #ハーブ #精油 #読書 #銀漢堂書林
-
はじめての実用アロマテラピー
¥1,200
【はじめての実用アロマテラピー】 『自然で純粋なエッセンシャル・オイル36種について、歴史・伝統的な使われ方・美容効果・精神面の効果、そしてヨーロッパ現代医学でどのように使われているかまで深く、広く解説する。』 □著者名 ロバータ・ウィルソン/青木多香子訳 □出版社 中央アート出版社 □刊行年 1998年8月10日初版第1刷 □ページ数 285ページ 19cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #はじめての実用アロマテラピー #ロバータ・ウィルソン #エッセンシャルオイル #精油 #アロマテラピー #芳香療法 #読書 #銀漢堂書林
-
メディカルハーブ LESSON
¥250
【メディカルハーブ LESSON】 『合成医薬品に比べ多様な有効成分を含むため、穏やかな効果が期待できるメディカルハーブ。日常的なケアに役立つ基本テクニックを紹介した後、症状別療法や、美容・食・住への活用法を解説する。』 □著者名 林真一郎 □出版社 主婦の友社 □刊行年 平成9年4月15日第3刷 □ページ数 87ページ 24.5cm □コンディション 良い。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #メディカルハーブLESSON #ハーブ #アロマテラピー #精油 #エッセンシャルオイル #読書 #銀漢堂書林
-
香りはシンフォニー 火・水・風・土が奏でるアロマレシピ
¥3,300
【香りはシンフォニー 火・水・風・土が奏でるアロマレシピ】 『「香水は、呼吸という単純なる行為を陶酔に変えてしまう」植物の香りである精油を使って、自分で作る香水をテーマに、その調合法や、香りにまつわるエッセイ・詩を収める。』 □著者名 スザンネ・フィッシャー・リチィ(手塚千史訳) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1997年6月25日初版第1刷 □ページ数 148ページ 18cm □コンディション 良い。ページに使用感はほとんどありません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #香りはシンフォニー #香水 #調香 #アロマテラピー #エッセンシャルオイル #精油 #香り #スザンネ・フィッシャー・リチィ #銀漢堂書林
-
やさしいアロマテラピー
¥350
【やさしいアロマテラピー】 『「アロマテラピーという言葉、聞いたことがありますか?」と、質問しましたら 「薬草のこと?」 ある方は 「聞いたことはあるけれど、どんなことをするのかわからないわ!」と、ほとんどの方からわからないという答えが返ってきました。 それでは、最初にアロマテラピーの魅力を皆様にご紹介いたしましょう。(本文より) 』 □著者名 川瀬真砂子、他(フレグランスジャーナル社編) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成9年5月20日第8刷 □ページ数 77ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #やさしいアロマテラピー #芳香療法 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #アロマテラピー #フレグランスジャーナル社 #銀漢堂書林
-
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
¥850
【愛と幸せをはぐくむアロマセラピー】 『アロマセラピーによって心と身体が癒され元気になり、幸せになっていくと、愛のエネルギーがどんどん高まっていきます。ケーススタディとともに、30種の精油の使用法を紹介します。『前向き』『明るい』『愛情』『寛大さ』:心身とも豊かな日常のために、植物の香りとエネルギーを用いるアロマセラピーを初めて試みる方に、本書は最適な入門書です。基礎知識、使い方、主な精油30種の紹介をはじめ、精油のブレンドファクター、精油の応用方法、Jリーグ選手等へのケーススタディ、症状と適した精油など、豊富な内容と活用法を紹介します。 』 □著者名 今井広海/今井淑乃 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1998年12月10日初版第1刷 □ページ数 205ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #愛と幸せをはぐくむアロマセラピー #アロマテラピー #エッセンシャルオイル #精油 #芳香療法 #癒し #エネルギー #今井広海/今井淑乃 #銀漢堂書林
-
ラベンダーのすべて
¥1,500
【ラベンダーのすべて】 『ハーブの中で最も人気の高いラベンダー。この植物をめぐる楽しい話題、香水に用いられてきた歴史、世界各地での栽培の現状、ラベンダー油で健やかに美しくなれるアロマテラピーの知識、ポプリやサシェの楽しみかたなど、ラベンダーについての情報を満載。』 □著者名 マギー・ティスランド/モニカ・ユーネマン(高山林太郎訳) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1998年6月30日初版第7刷 □ページ数 233ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ラベンダーのすべて #精油 #ラベンダー #エッセンシャルオイル #アロマテラピー #ハーブ #芳香療法 #フレグランスジャーナル社 #銀漢堂書林
-
ハーバリズムのすすめ ハーブの神秘と香りのゆらぎ
¥350
SOLD OUT
【ハーバリズムのすすめ ハーブの神秘と香りのゆらぎ】 『自然と生命の融和。ドクターHerbが贈る、ハーバリズムのすすめ。ハーブの有効性を“ハーバリズム“という、新しい概念でとらえ、健康・美容法への導入をすすめる。』 □著者名 衣川湍水 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1995年9月25日初版第4刷 □ページ数 221ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ハーバリズムのすすめ #衣川湍水 #自然療法 #ハーブ #健康 #美容 #薬草 #フレグランスジャーナル社 #銀漢堂書林
-
アーユルヴェーダとアロマテラピー 古代の英智と現代医学を統合したヒーリング・テクニック
¥4,500
【アーユルヴェーダとアロマテラピー 古代の英智と現代医学を統合したヒーリング・テクニック】 『伝統医学の中でも特にアーユルヴェーダのシステムにもとづくアロマテラピーを解説し、体、心、意識という3つの生命を構成する要素の中で、もっとも治療を効果的にしてくれる意識のレベルへのアプローチを紹介する。アーユルヴェーダとアロマテラピーという2つのホリスティック療法は、いずれも個人の体質や体調、季節、時間、年齢を考慮し、体・心・意識の健康のために行われます。本書では、療法の基礎をわかりやすく紹介するとともに、精油の作用や効能とドーシャへの影響など、2つの療法の相乗的な使用法を解説します。109種類のオイル・プロフィールを掲載。』 □著者名 ライト・ミラー/ブライアン・ミラー(上馬場和男監訳) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 2001年12月15日初版第1刷 □ページ数 325ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アーユルヴェーダとアロマテラピー #アーユルヴェーダ #アロマテラピー #精油 #ヒーリング #ドーシャ #フレグランスジャーナル社 #銀漢堂書林
-
日本のハーブ&スパイス事典
¥1,700
SOLD OUT
【日本のハーブ&スパイス事典 暮らしに生かす香り】 『香りや薬効をもつ植物なら日本にもたくさんある。「日本のハーブ」の中で、最も私たちの身近にある植物を選び、健康茶・健康酒・薬湯および料理の利用法を紹介。フィールド別ハーブ図鑑、栽培法なども収録。』 □著者名 生出智哉 □出版社 地球丸 □刊行年 1999年5月28日初版第1刷 □ページ数 159ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #日本のハーブ&スパイス事典 #ハーブ #スパイス #薬草 #アロマテラピー #銀漢堂書林
-
わんこのマッサージ 犬もマッサージは気持ちいい
¥500
【わんこのマッサージ 犬もマッサージは気持ちいい‼︎】 『わんこにもマッサージは心地よい刺激です。スキンシップによってわんこもあなたも自然に癒され、リラックスでき、絆もより深まります。家庭で簡単にできるマッサージやツボの刺激方法を紹介します。』 □著者名 石野孝 □出版社 インターワーク出版 □刊行年 2001年11月28日初版第1刷 □ページ数 111ページ 18cm □コンディション 良い。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #わんこのマッサージ #マッサージ #犬 #ペット #スキンシップ #リラックス #癒し #石野孝 #銀漢堂書林