-
アーユルヴェーダ インドの生命科学
¥2,500
【アーユルヴェーダ インドの生命科学】 『アロマテラピー、ハーブ、ヨーガ等、様々な健康法の源泉として注目されるインド伝統医学では、自分の体質をチェックし、自己の心身が最も安らぐよう日常生活を改善していく。その原理、生活術、治療法などを網羅した決定版。 アーユルヴェーダは、ヨーガ、アロマテラピー、オイルマッサージ、ハーブなどの健康法の源として注目されるだけでなく、自然と人間を貫くエネルギーの生命科学としても関心が高まっている。日本の四季に合わせた食事法、1日の生活メニュー、薬草一覧など、待望の書。』 □著者名 上馬場和夫・西川眞知子著 □出版社 農文協 □刊行年 1996年3月31日初版第1刷 □ページ数 330ページ 21.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アーユルヴェーダ #インド生命科学 #アロマテラピー #ハーブ #ヨーガ #瞑想 #呼吸法 #読書 #銀漢堂書林
-
生きがいについて 神谷美恵子著作集1
¥500
【生きがいについて 神谷美恵子著作集1】 『永遠の名著。「いったい私たちの毎日の生活を生きるかいあるように感じさせているものは何であろうか。ひとたび生きがいをうしなったら、どんなふうにしてまた新しい生きがいを見いだすのだろうか」 神谷美恵子はつねに苦しむひと、悲しむひとのそばにあろうとした。本書は、ひとが生きていくことへの深いいとおしみと、たゆみない思索に支えられた、まさに生きた思想の結晶である。』 □著者名 神谷美恵子 □出版社 みすず書房 □刊行年 2001年2月5日初版第25刷 □ページ数 288ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #生きがいについて #神谷美恵子 #みすず書房 #読書 #銀漢堂書林
-
蜜蜂シャンティとマンダラ山
¥1,200
【蜜蜂シャンティとマンダラ山】 『本書に描かれている蜜蜂シャンティの話は、かつて最初に解脱の境地に達した人物の話でもあり、また、現代に生きる私たちの話でもあります。 この蜜蜂シャンティのお話は、子供から大人まで全ての人たちに向けて書かれたお話です。主人公のシャンティは大人しい蜜蜂の女の子ですが、生きることの深い意味や高い目的について知りたいと思ったのです。』 □著者名 ミッシェル・シューラー著/ポーリン・レイ絵/宇治木敏子訳 □出版社 日本ヨーガ・ニケタン □刊行年 2003年8月9日初版第1刷 □ページ数 42ページ 26.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #蜜蜂シャンティとマンダラ山 #絵本 #童話 #インド #ヨーガ #読書 #銀漢堂書林
-
ガーター・サール バガヴァッドギーターの真髄/インド思想入門
¥2,500
【ギーター・サール バガヴァッドギーターの真髄/インド思想入門】 『サンスクリットの原典で読む神の歌150篇。バガヴァッドギーターはこれまで著されてきた永遠の哲学書の中でも、最も明快で完璧なエッセンスの一つである。このためインド人だけにとどまらず全人類にとって、恒久のメッセージである。』 □著者名 A・ヴィディヤーランカール著/長谷川澄夫訳 □出版社 東方出版 □刊行年 2005年7月11日初版第1刷 □ページ数 204ページ 21.5cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ギーター・サール #バガヴァッドギーター #インド #サンスクリット原典 #神の歌 #インド哲学 #読書 #銀漢堂書林
-
「悪人」だって救われる 仏教ならこう考える
¥300
【「悪人」だって救われる 仏教ならこう考える】 『「なぜ、我々はこんなに頑張って苦労をしても報われないのか」。そう考えるこにはそもそも勘違いがあるのかもしれない。1“しがみつかない”、2“ごまかさない”、3“あきらめる”この三つを実践して毎日を過ごすことで、いきいきした人生を得られるはず。キリスト教やイスラム教、ユダヤ教と仏教の違いをふまえて、現代日本の問題に仏教的見方でせまる快著。「非・常識」仏教入門。』 □著者名 ひろさちや □出版社 春秋社 □刊行年 2010年3月20日初版第1刷 □ページ数 210ページ 19.5cm □コンディション 良い。表紙に日焼けあり。ページは使用感少なく、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #「悪人」だって救われる #仏教 #ひろさちや #読書 #銀漢堂書林
-
喜びはいじめを超える ホリスティックとアドラーの合流
¥2,800
【喜びはいじめを超える ホリスティックとアドラーの合流】 『現状の深刻化するいじめ問題に対して総合的、決定的な解決の方法を探る書。ホリスティック教育とアドラー心理学を合流させ、理論的、実践的に有効な対応策を考える。現場の実践報告も収める。』 □著者名 高尾利数・平出宣一・手塚郁恵・吉田敦彦編 □出版社 春秋社 □刊行年 1996年4月20日初版第1刷 □ページ数 286ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #喜びはいじめを超える #ホリスティック教育 #アドラー心理学 #教育論 #いじめ #読書 #銀漢堂書林
-
ホリスティック教育 いのちのつながりを求めて
¥1,000
【ホリスティック教育 いのちのつながりを求めて】 『ユング、サイコシンセシス、シュタイナー教育、トランスパーソナル心理学、合流教育、…etc.多様な代案が、今、一つにつながる! 心と体、思考と直観、知の様々な領域、個人とコミュニティ、自我と自己など、あらゆる面での深いかかわりを育む理論と実践の方法を説く。 』 □著者名 ジョン・P・ミラー著/吉田敦彦・中川吉晴・手塚郁恵訳 □出版社 春秋社 □刊行年 1996年3月10日第3刷 □ページ数 311ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ホリスティック教育 #教育理論 #こころ #身体 #いのち #つながり #読書 #銀漢堂書林
-
ホリスティックな教師たち いかにして真の人間を育てるか?
¥2,000
【ホリスティックな教師たち いかにして真の人間を育てるか?】 『授業に新しい風を!創造的な教育をめざす教師たちのバイブル! 「ホリスティック教育」は、21世紀の教育理論として、世界の教育界で注目されている。この教育法は環境問題とも呼応しつつ、自己を深め、全体的な《真の人間》教育をめざし、教育界の難問〈いじめ〉や〈登校拒否〉も打開するものとして期待されている。』 □著者名 ジョン・P・ミラー著/中川吉晴・吉田敦彦・桜井みどり訳 □出版社 学習研究社 □刊行年 1997年7月1日初版第1刷 □ページ数 290ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ホリスティックな教師たち #教育理論 #教育法 #いじめ #登校拒否 #環境問題 #読書 #銀漢堂書林
-
バガヴァッド・ギーター
¥1,500
【バガヴァッド・ギーター】 『「バガヴァッド・ギーター」は、世界中で最も古くかつ重要な宗教書、また聖典の一つです。それは、サンスクリットで書かれたインドの古典叙事詩「マハーバーラタ」の最重要部分であるだけでなく、「ヴェーダ」や「ウパニシャッド」の精髄でもあります。』 □著者名 スワミ・プラバヴァーナンダ・クリストファ・イシャウッド共編/熊澤教眞訳 □出版社 ヴェーダーンタ文庫 □刊行年 平成7年2月1日第9刷 □ページ数 245ページ 18cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #バガヴァッド・ギーター #インド #聖典 #ヴァーダ #ウパニシャッド #読書 #銀漢堂書林
-
ヨーガ 幸福への12の鍵
¥850
【ヨーガ 幸福への12の鍵】 『「無上の幸福は、あなたの内側の奥深い場所にあなた自身の自己として眠っています。そして、一瞬たりともあなたから離れることはありません。」 読むと心が洗われ、勇気づけられるヨーガ人生論。癒しのメッセージを全世界に広めてきた著者の、ヨーガによる人生論ノート。特に10代の若人たちに向けて書かれている。ヨーガの心・生き方を、日本のヨーガ指導者が全霊を込めて訳出した。総ルビ付き。和英見開き対照。』 □著者名 スワミ・チダナンダ著/友永淳子訳 □出版社 東方出版 □刊行年 1999年11月21日初版第1刷 □ページ数 149ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。帯に少し痛みあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ヨーガ幸福への12の鍵 #ヨーガ #人生論 #幸福 #癒し #スワミ・チダナンダ #読書 #銀漢堂書林
-
道徳教育を超えて 教育と人生の意味
¥1,500
【道徳教育を超えて 教育と人生の意味】 □著者名 クリシュナムーティ著/菊川忠夫・杉山秋雄訳 □出版社 霞ヶ関書房 □刊行年 平成2年11月20日第3刷 □ページ数 181ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #道徳教育を超えて #クリシュナムーティ #教育 #人生 #読書 #銀漢堂書林
-
やさしいヴィパッサナー瞑想入門
¥750
【やさしいヴィパッサナー瞑想入門】 『ブッダが説いたのは、こころの奥の忘れていた願いを、思い出させてくれる道。西洋人女性瞑想指導者によるヴィパッサナー瞑想の入門書。厳格にテーラワーダ仏教の伝統式形式に沿ってまとめる。ダルマの世界、ブッダの教えに導く一冊。』 □著者名 アリンナ・ワイスマン&ジーン・スミス/井上ウィマラ訳 □出版社 春秋社 □刊行年 2003年2月1日初版第1刷 □ページ数 277ページ 19cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #やさしいヴィパッサナー瞑想入門 #ブッダ #瞑想 #テーラワーダ仏教 #ダルマ #読書 #銀漢堂書林
-
普遍宗教への階梯 スワミ・ヴィヴェカーナンダ講演集
¥1,200
【普遍宗教への階梯 スワミ・ヴィヴェカーナンダ講演集】 『19世紀末科学の大攻勢の中、真の宗教の必要、普遍宗教の理想を雄弁に訴え、その実現の手段としての四大ヨーガを体系化し、東洋と西洋、過去と現在の合流点となったスワミ・ヴィヴェカーナンダ最重要講演集。』 □著者名 スワミ・ヴィヴェカーナンダ/大野純一編訳 □出版社 星雲社 □刊行年 1998年8月31日初版第1刷 □ページ数 314ページ 18.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #普遍宗教への階梯 #スワミ・ヴィヴェカーナンダ #講演集 #宗教 #インド哲学 #読書 #銀漢堂書林
-
非属の才能
¥250
【非属の才能】 『「みんなと同じ」が求められるこの国で、「みんなと違う」自分らしい人生を送る方法はあるのか?』 □著者名 山田玲司 □出版社 光文社 □刊行年 2011年5月30日第9刷 □ページ数 246ページ 17cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #非属の才能 #山田玲司 #自分らしさ #人生 #読書 #銀漢堂書林
-
「野生」の哲学 生きぬく力を取り戻す
¥100
【「野生」の哲学 生きぬく力を取り戻す】 『「野生を取り戻す」。だからといって、知性も理性もいらない。みんなでもっと自由奔放に本能にまかせた生き方をしようと言っているわけではない。自分の心と体に元々備わっている根源的な生命力をできるだけ大切にしながら、より創造的な生き方を模索しようという、ただそれだけのことである。 □著者名 町田宗鳳 □出版社 筑摩書房 □刊行年 2001年7月20日初版第1刷 □ページ数 206ページ 17cm □コンディション 可。マーカーのライン引きあり。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #「野生」の哲学 #生き方 #生命力 #町田宗鳳 #読書 #銀漢堂書林