-
ラベンダー油 精油の科学と使用法シリーズ(1)
¥1,300
【ラベンダー油 精油の科学と使用法シリーズ(1)】 『アロマテラピーの基本でありながら奥深い“ラベンダー精油”の真価を、科学的根拠と実践的な知恵の両面から解き明かす一冊です。 香りの成分分析や作用機序といった専門的テーマを、初心者にも理解しやすい丁寧な解説で紹介し、リラックス効果・皮膚への働き・家庭での応用など、幅広い使い方を具体的に示してくれます。 また、精油選びのポイントや安全性への注意点が明確に示されているため、安心して生活に取り入れられる点も魅力です。 ラベンダーの香りが持つ“癒しの力”を科学的視点で再発見できる、実用性と読み物としての面白さを兼ね備えた入門書です。』 □著者名 ジュリア・ローレンス(高山林太郎訳) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1997年5月1日初版第2刷 □ページ数 224ページ 17.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ラベンダー油 #ジュリア・ローレンス #高山林太郎 #フレグランスジャーナル社 #エッセンシャルオイル #精油 #アロマテラピー #芳香療法 #読書 #銀漢堂書林
-
Acrobat レッスンブック 6.0対応
¥450
【Acrobat レッスンブック 6.0対応】 『Acrobat 6.0とPDFを活用するための実践ノウハウを一気に公開。Windows対応。 プロフェッショナルのためのPDF活用術を解説。』 □著者名 井村克也 □出版社 ソシム □刊行年 2003年8月1日初版第1刷 □ページ数 319ページ 23.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #Acrobatレッスンブック #PDF #Windows #読書 #銀漢堂書林
-
木酢液・炭と有機農業 「よく効く木酢液」の使い方
¥2,870
【木酢液・炭と有機農業 「よく効く木酢液」の使い方】 『人蓄に安全で生活環境や農・蓄・水産業の生産、品質の向上に広く活用できることから注目を集めている木酢液。 木酢液をそのまま使用する際の効果や知見を紹介する。』 □著者名 三枝敏郎 □出版社 創森社 □刊行年 1998年10月30日初版第1刷 □ページ数 187ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #木酢液・炭と有機農業 #木酢液 #炭 #有機農業 #健康 #読書 #銀漢堂書林
-
烏龍茶の魅力 ポリフェノールに秘められた効果と効能
¥250
【烏龍茶の魅力 ポリフェノールに秘められた効果と効能】 『日常的に親しまれている烏龍茶の“本当の力”を科学的視点から解き明かす一冊です。 香ばしい風味の裏に潜むポリフェノールの働きを、最新研究や豊富なデータをもとにわかりやすく紹介し、脂肪代謝の促進、抗酸化作用、老化防止など、多岐にわたる健康効果を丁寧に整理しています。 また、茶葉の製法や産地による違い、最も効果を引き出す淹れ方など、実際の生活に活かせる知識も満載。 烏龍茶が持つ伝統と科学が融合した深い魅力を再発見できる内容です。 日々の飲み物を健康の味方にしたい人にとって、信頼性と実用性を兼ね備えた心強いガイドとなるでしょう。』 □著者名 松井陽吉 □出版社 プレジテント社 □刊行年 1999年5月28日初版第1刷 □ページ数 190ページ 17cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #烏龍茶の魅力 #ポリフェノール #健康飲料 #松井陽吉 #名誉茶師 #プレジテント社 #読書 #銀漢堂書林
-
不老革命 テロメア治療が世界を震撼させる
¥650
【不老革命 テロメア治療が世界を震撼させる】 『老化という人類最大の謎に科学的に挑む最前線をわかりやすく解き明かす革新的な一冊です。 細胞分裂の鍵となる“テロメア(細胞時計)”に焦点を当て、老化を「治療可能なプロセス」として捉える視点は驚くほど新鮮で刺激的です。 基礎科学から医療応用までの展開がスリリングに語られ、読者はまるで未来医療の扉を開くような高揚感を味わえる。 難解な内容も、丁寧な解説によって一般読者に寄り添い、健康寿命の延伸や疾病予防について深い洞察を与えてくれます。 老化の常識を根底から揺るがす、希望と可能性に満ちた科学ドキュメントです。』 □著者名 マイケル・フォッセル(佐々木龍二監修/仙名紀訳) □出版社 アスキー出版局 □刊行年 1997年7月21日初版第1刷 □ページ数 453ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #不老革命 #マイケル・フォッセル #アスキー出版局 #佐々木龍二 #仙名紀 #テロメア治療 #細胞時計 #染色体 #寿命 #読書 #銀漢堂書林
-
オーガニック・コスメ 上手な素肌の守り方
¥250
【オーガニック・コスメ 上手な素肌の守り方】 『自然の恵みを活かしたスキンケアの魅力と方法を、丁寧かつ実践的に紹介する一冊です。 肌本来の力を尊重し、合成成分に頼らないケアを提案する内容は、敏感肌の人や化粧品選びに迷う人に大きな安心を与えてくれます。 植物由来の原料や製法の違い、成分表示の読み解き方など、知識として役立つ情報が豊富で、読者が自分に合った製品を選び取る力を育ててくれる点も魅力です。さらに、環境への配慮という視点も盛り込まれ、肌と地球の両方を大切にするライフスタイルを提案します。 健やかな素肌を育むための“本当に良いコスメ”を知りたい人におすすめのガイドブックです。』 □著者名 アイシスガイアネット編 □出版社 双葉社 □刊行年 平成13年1月25日初版第1刷 □ページ数 191ページ 18.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #オーガニック・コスメ #アイシスガイアネット #素肌 #化粧品 #自然派 #双葉社 #読書 #銀漢堂書林
-
植物たちの秘密の言葉 ふれあいの生命誌
¥1,300
【植物たちの秘密の言葉 ふれあいの生命誌】 『植物を“沈黙した存在”としてではなく、感覚と知性を持つ生命として描き出す感動的な科学エッセイです。 植物が光・音・香り・接触などを通じて環境や他の生物とどのように関わり合っているのかを、豊富な研究と詩的な表現で明らかにしています。 著者のまなざしは常に優しく、人間中心の視点を超えて生命のつながりを見つめ直すきっかけを与えてくれる。 読むほどに、自然界の精妙なコミュニケーションと、すべての生命が響き合う美しさに気づかされる一冊です。』 □著者名 ジャン・マリー・ベルト(ベカエール直美訳) □出版社 工作者 □刊行年 1997年4月10日初版第1刷 □ページ数 219ページ 19.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #植物たちの秘密の言葉 #ジャン・マリー・ベルト #ベカエール直美 #工作社 #自然 #コミュニケーション
-
ストレスケアのためのアロマテラピー
¥350
【ストレスケアのためのアロマテラピー】 『香りの力を通して心と体のバランスを整える方法をやさしく解き明かす一冊です。 精油の基礎知識からブレンドのコツ、生活の中での実践法までが丁寧に紹介され、忙しい現代人にとって日常的に取り入れやすい内容となっています。 ストレスの原因を理解し、自分自身の心の状態に合った香りを選ぶことで、自然と穏やかなリズムを取り戻せるよう導いてくれます。 安珠氏の経験に基づく温かな言葉と、美しい香りの描写が読者の心を癒す。 アロマを通して「自分を大切にする時間」を取り戻すための、実践的で心地よいガイドブックです。』 □著者名 安珠 □出版社 東京堂出版 □刊行年 2002年5月30日初版第1刷 □ページ数 189ページ 19cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ストレスケアのためのアロマテラピー #安珠 #東京堂出版 #ストレス #ホリスティック #アロマテラピー #癒し #香り
-
動物のためのアロマテラピー コンパニオン・アニマルのための黄金律
¥900
【動物のためのアロマテラピー】 『精油の力を動物たちの健やかな心身のケアに活かす方法を丁寧に紹介した画期的な一冊です。 犬や猫、馬など、動物の種類ごとに適したエッセンシャルオイルの使い方が具体的に示されており、飼い主が安心して実践できる内容となっています。 香りを通してストレスを和らげ、自然治癒力を引き出すというアプローチは、動物との絆をより深めるきっかけにもなります。 単なるペットケアを超え、命ある存在すべてに優しく寄り添うホリスティックな視点が魅力であり、自然と調和した暮らしを求める人にとって心に響く一冊です。』 □著者名 ネリー・グロジャン(バーグ文子訳) □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 2001年9月10日第2刷 □ページ数 108ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #動物のためのアロマテラピー #ネリー・グロジャン #バーグ文子 #アロマテラピー #ハーブ #コンパニオン・アニマル
-
インド宇宙誌
¥350
SOLD OUT
【インド宇宙誌】 『多様,混沌,不思議の国インドを舞台に,宇宙の成り立ちから世界の終末まで,神と人と生命あるものの一切を,多数の図版と写真を交えて語るユニークなインドコスモロジー!』 □著者名 定方晟著 □出版社 春秋社 □刊行年 1995年6月30日初版第11刷 □ページ数 251ページ 21.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #インド宇宙誌 #定方晟 #インド #宇宙 #インドコスモロジー #読書 #銀漢堂書林
-
色彩療法
¥1,200
【色彩療法】 『人間にははっきりとした自覚がなくとも、色には人の心身に及ぼす作用があるのではないか。宗教的精神に基づいた、カラーセラピーの世界を紹介する。我が国初のカラーセラピーの翻訳書。色のもつ癒しの力とカラーセラピーの理論と実際について詳述しています。』 □著者名 テオ・ギンベル著/日原もとこ訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1999年4月20日初版第4刷 □ページ数 221ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #色彩療法 #カラーセラピー #カラーセラピーの理論と実際 #色 #フレグランスジャーナル社 #読書 #銀漢堂書林
-
化粧心理学 化粧と心のサイエンス
¥2,500
【化粧心理学 化粧と心のサイエンス】 『化粧の生理心理学的効用や臨床的応用をはじめ、化粧をするという行為の意義、そして化粧の起源・歴史に至るまで、「化粧と心」のかかわりについて詳述しています。』 □著者名 資生堂ビューティーサイエンス研究所編 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1996年4月1日初版第4刷 □ページ数 422ページ 21cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #化粧心理学 #化粧の意義 #化粧の起源・歴史 #化粧と心 #フレグランスジャーナル社 #資生堂 #読書 #銀漢堂書林
-
岩茶 究極のウーロン茶「大紅袍」の世界
¥1,900
【岩茶 究極のウーロン茶「大紅袍」の世界】 『古くは皇帝に献上され、毛沢東も愛飲したという武夷岩茶の銘茶「大紅袍」、飲んだ後の息まで芳しいとされる「肉桂」など、味・香り・薬効ともずば抜けたウーロン茶の最高峰・岩茶の秘密を解き明かす。 』 □著者名 左能典代 □出版社 文藝春秋 □刊行年 1996年4月30日初版第1刷 □ページ数 269ページ 19cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #岩茶 #ウーロン茶 #大紅袍 #左能典代 #文藝春秋 #武夷岩茶 #読書 #銀漢堂書林
-
HERBS ハーブ図鑑110
¥350
【HERBS ハーブ図鑑110】 『ラベンダー、ホップ、サンフラワーなど、110を越えるハーブの花や葉、茎、根など、各部位ごとの使い方や栽培法について詳細に説明するとともに、伝統的、かつトレンディな利用法までハーブの知恵でいっぱいの図鑑。』 □著者名 レスリー・ブレンネス著/槇島みどり訳/英国ナショナルトラスト協会監修 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 1995年3月10日初版第6刷 □ページ数 116ページ 29.5cm □コンディション 可。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #HERBS #ハーブ図鑑110 #ハーブ #薬用植物 #栽培 #ハーブレシピ #読書 #銀漢堂書林
-
メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド
¥2,000
【メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド】 『前半では薬効をもつ120種類以上のハーブと植物をカラー写真で完全図解。後半では、ハーブ薬の作り方と使い方を解説し、250種類以上の安全で効果的なハーブ薬を紹介した、薬用ハーブに関する情報源。』 □著者名 英国ハーブソサエティ編/ペニラピ・オディ著/衣川湍水・上馬場和夫監修/近藤修訳 □出版社 日本ヴォーグ社 □刊行年 2000年8月10日初版第5刷 □ページ数 192ページ 29cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #メディカルハーブ #薬用ハーブ #英国ハーブソサエティ #植物 #薬効 #美容 #健康 #読書 #銀漢堂書林
-
農家が教えるトマトつくり
¥700
【農家が教えるトマトつくり】 『一生をトマト作りにかけるプロ農家のトマト観と、その性質をいかした技を丸ごと1冊に凝縮。27段の長期収穫を続ける茨城県の伊藤健さん、トマト作り60年もなお新しい技術に挑戦し続ける千葉県の若梅健司さん、トマトの施設栽培をけん引してきた埼玉県の養田昇さんなど、名人の技を収録。そのほか、新しいトマトの世界を広げる新品種たち、さらには、トマトに関する膨大な研究から選りすぐった実践に役立つ成果も収録した、トマト栽培のバイブル!』 □著者名 農文協編 □出版社 農山漁村文化協会 □刊行年 2016年1月20日初版第4刷 □ページ数 175ページ 25.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #農家が教えるトマトつくり #トマト栽培 #新品種 #農業 #ハウス栽培 #読書 #銀漢堂書林
-
ホメオパシーガイド 症状と治療薬
¥2,000
【ホメオパシーガイド 症状と治療薬】 『ホメオパシーは、日常生活で起こりがちな病気やけがの手当てに、家庭でも応用できる穏やかな治療法のこと。37種の病気やけがについて治療法を紹介。また薬の種類ごとに原料や用法を解説。』 □著者名 ロビン・ハイフィールド著/衣川湍水訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 1999年6月20日初版第2刷 □ページ数 106ページ 24.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ホメオパシーガイド #ホメオパシー #病気 #治療薬 #体質 #サムエル・ハーネマン #読書 #銀漢堂書林
-
アーユルヴェーダ・ハンドブック
¥2,000
【アーユルヴェーダ・ハンドブック】 『アーユルヴェーダは、古いものでありながら、現代の医療がかかえている問題や足りない部分を補ってくれる。西洋でも仏教と同じように広まりつつあるインドの伝統医学・アーユルヴェーダのすべてを紹介。』 □著者名 シャンタ・ゴーダガマヤ著/上馬場和夫監訳 □出版社 日経BP出版センター □刊行年 1998年9月10日初版第1刷 □ページ数 128ページ 23.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #アーユルヴェーダ・ハンドブック #インド伝統医学 #五元素 #食事 #ライフスタイル #ハーブ #瞑想 #読書 #銀漢堂書林
-
ガイアGAIA 生命惑星・地球
¥3,500
【ガイア 生命惑星・地球】 『ガイアは、古代ギリシャ人が大地の女神につけた名前で、地球を自己調節可能な超生物ととらえる科学理論である。地球が生命に快適な状態に保たれるのは、この超生命体が自己調節するからだ。環境破壊への警告と共に論じる。』 □著者名 ジェームス・E・ラヴロック著/糸川英夫監訳 □出版社 NTT出版 □刊行年 1993年9月30日初版第1刷 □ページ数 205ページ 25cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ガイア #GAIA #地球生命 #超生命体 #生命科学 #環境破壊 #読書 #銀漢堂書林
-
ビューティー・アーユルヴェーダLESSON 「古代インドの知恵」を実践して、ほんとうにきれいになる
¥2,800
【ビューティー・アーユルヴェーダLESSON 「古代インドの知恵」を実践して、ほんとうにきれいになる】 『アーユルヴェーダとは、人々の健康を守り病気を予防し長生きするための医学であり知識体系である。本当にきれいになるための生活術として、その理想的な過ごし方から料理の基礎、生活処方などを解説。』 □著者名 クリシュナU.K. □出版社 主婦の友社 □刊行年 平成11年6月10日初版第1刷 □ページ数 79ページ 24.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ビューティー・アーユルヴェーダLESSON #インド伝統医学 #生命エネルギー #レシピ #ダイエット #ヨーガ #呼吸法 #読書 #銀漢堂書林
-
メッセゲ氏の薬草療法
¥3,800
SOLD OUT
【メッセゲ氏の薬草療法】 『モーリス・メッセゲ氏の薬草(ハーブ)の使用方法について書かれている本です。冒頭のカラー図録や100種類の薬草の使用方法、内用方法として浸剤・煎剤ほか、外用方法の湿布剤・手足浴剤・ローションなどの作り方の基本知識について詳しく書かれています。』 □著者名 モーリス・メッセゲ著/田中孝治監修/高山林太郎訳 □出版社 自然の友社 □刊行年 1994年9月15日初版第5刷 □ページ数 429ページ 24cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #メッセゲ氏の薬草療法 #ハーブ #内用方法 #外用方法 #健康 #薬用植物 #読書 #銀漢堂書林
-
女性のためのハーブ自然療法 女性の一生涯をハーバルライフで綴ったバイブル
¥4,500
【女性のためのハーブ自然療法 女性の一生涯をハーバルライフで綴ったバイブル】 『女性のためのハーブ療法バイブル。女性の体質にとってハーブは生涯の友となる。 本書の願い、それは、安全でやさしい薬用ハーブの利用法をわかりやすく解説し、安全な食べもの・健康的なライフスタイルにハーブをプラスして、いっそう健康的なくらしを手にしていただくことです。 思春期から結婚、妊娠、出産、更年期にいたるそれぞれの時期を、どうすればホルモンバランスを崩さず、すこやかにすごせるか、そのノウハウを、庭で育てたり市販されているハーブで紹介します。』 □著者名 アン・マッキンタイア著/金子寛子訳 □出版社 産調出版 □刊行年 1998年1月5日初版第1刷 □ページ数 287ページ 25.5cm □コンディション 良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #女性のためのハーブ自然療法 #アン・マッキンタイア #ハーバルライフ #ハーブ療法 #薬用ハーブ #ホルモンバランス #体質 #読書 #銀漢堂書林
-
ホメオパシー治療薬 化学薬品を使わない・安全で身体に優しい
¥1,300
【ホメオパシー治療薬 化学薬品を使わない・安全で身体に優しい】 『薬剤を用いて苦痛をやわらげ、癒し、回復させる治療法ホメオパシー。その基本から、家庭でできる子どものための処方、身近な病気の手当て、ホメオパシー治療薬の手引きなど、わかりやすく解説する。』 □著者名 ロビン・ヘイフィールド著/金子寛子訳 □出版社 産調出版 □刊行年 1997年6月5日初版第1刷 □ページ数 143ページ 26.5cm □コンディション 良い。天・地・小口にシミがありますが、ページは使用感少なく、本文に書き込みは見られません。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #ホメオパシー治療薬 #病気 #代替療法 #家庭薬 #健康 #子ども #ロビン・ヘイフィールド #読書 #銀漢堂書林
-
香りの生理心理学
¥9,500
【香りの生理心理学】 『1991年に開催された香りの心理学に関する国際会議の内容を紹介するもの。香りに対する感情的反応を、電気生理学手法により客観的に解明する。』 □著者名 S・ヴァン・トラー&G・H・ドッド編/印藤元一訳 □出版社 フレグランスジャーナル社 □刊行年 平成8年6月20日初版第1刷 □ページ数 306ページ 25.5cm □コンディション 非常に良い。ページは使用感少なく、きれいな状態です。中古品のため、通常使用や経年によるスレや汚れ、ヤケ、色褪せなどがある場合がございます。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けております。 銀漢堂書林 / https://ginkando.theshop.jp/ #古本 #香りの生理心理学 #精油 #アロマテラピー #心理学 #文化人類学 #香り #嗅覚 #読書 #銀漢堂書林
